にっき
12/31
風が強い1日。
新潟は大雪なのかなあ。
いつものお蕎麦屋さんで年越しそば。
いつもここで年越しそば。
おでんがおいしくて6種類食べた。
RASとかバンドリのブルーレイ見せてもらう。
やっぱバンドリは曲がいい。
全体的にエモみがあるね。
12/30
太田へ。
新潟の献血ルームが混んでいたので
高崎まで行ってから献血。
勝手がわからないからなかなか戸惑う。
午後は空いていたせいかすぐにできた。
両毛〜東武伊勢崎で太田へ。
しゃぶしゃぶおいしかったなあ・・・。
積みブルーレイになってた
五等分の花嫁のイベントを一緒に見る。
やっぱしキャスト陣豪華だなあ。
あやねるって歌う時
独特なリズムの取り方するよなあ。
12/29
献血行ったけど大混雑。
年賀状書いたりしてゴロゴロして1日終わった。
クラウドワークスでなんか仕事でもしようかなあ。
12/28
年内最終日。
まあなんとか仕事納まりましたよ。
なんとかかんとか。
今年は夏〜秋にかけてしんどくて
何回も辞めようかなって思ったけど
なんとか続けている状態。
来年はどうなるでしょ。
わからんね。
一寸先は闇。
来年の年末はどうなっているのかなあ。
12/27
puxisのラジオ最近youtubeに上げる人がいて聞けてる。
QRのネットのほうだからどうしようもないんだよな。
課金しますのでアーカイブのチャンネル開設してください。
12/26
みっくの来年のリリイベ日程が発表。
タワレコ新宿と楽天は取れそうな気がする。
次の日のとらも申し込もう。
後は後半のサイエンスホール枠。
1枚ずつは応募するけど当たるかなあ。
倍率が読めないから何とも言えんな。
12/25
今日のキラピク。
クリスマス回でチキンとポテト争奪戦。
食べ物が出ると大体神回になるw。
ファミチキそんな好きじゃないけど
みっくが食べているとおいしそうだなあ。
みっくがファミチキ食べているだけでなんか幸せだった。
12/24
みっく急にクリスマスイブ配信。
lineliveで。
かわいい。
シーフードヌードルを食べるみっくかわいい。
癒されました。
12/23
昨日のハロハピ放送局あんまり見れなかったからもう1回。
みっくともえし白っぽいもこもこ系のニットかわいい。
クリスマス帽にもあってるなあ。
12/22
秋葉原アトレのまちカドまぞくとか見てからバスタ新宿へ。
セガでバンドリ焼き食べようと思ったら並んでて断念。
久しぶりに高速バスで帰ったけど疲れる。
年寄りは新幹線に限るな。
お先に取れれば値段変わらないし。
12/21
何とか起きて新幹線で東京へ。
新幹線でもずっと寝てた。
サイエンスホールは久しぶり。
去年のお正月以来かな。
今日は実はエリイちゃんのライブと重なっている。
向こうはスタンディングで完売らしい。
中くらいのホールとかでできないもんだろうかなあ。
イベントはキラピクのイベントだから
座ってゆっくり楽しめた。
ちょっと緩い感じでいつもの放送みたいな感じ。
席も近かったしpyxisのお2人がよく見えた。
かわいかったなあ。
楽しくって退屈しなかったし。
お2人の仲の良さも伝わってきたし。
歌唱のないこういうイベントもゆっくり楽しめていいよなあ。
年明けに夜空の下でミーティングの方のイベントもあるから楽しみ。
12/20
碧志摩メグ公式がみかこしの学生時代の記事をツイート。
やばいこの人できる人だ。
matsuさんが言ってた通りだ。
夜勤で6時頃寝た。
12/19
すみぺの誕生日ラインライブ。
相変わらず酒飲みだなあ。
やっぱりおもしろいこういうのやらせたら最強。
こういう子いるの強い。
キングレコードの懐の深さは最強。
12/18
みっくのラインライブ。
帽子かぶったみっくかわいい。
癒された。
ほんと最近みっくが頼り。
みっくによって生かされています。
12/17
誕生日!
年取りたくない!
まあしょうがない。
ゆっくり下降線だけど
独り身だからせいぜい好きに行きましょ。
12/16
最近はどこか遠くに行きたいって欲があんまりない。
行きたいのは行きたいけど、
お金も時間もない。
学生の頃は時間はあってもお金はなかった。
社会人になるとお金はあるけど時間が無くなるらしいけど
あんまりそうなってない。
東京のイベント通ってるととてもじゃないけど余裕ない。
関西とか遠くに行くついでにちょっと乗るくらい。
地方に住んでいるせいか地方にはあまり興味ない。
関西とか名古屋方面の私鉄とか興味あるなあ。
12/15
日曜日。
休み。
お昼にご飯食べにかつや行っただけで
あとはごろごろ。
12/14
出勤。
土曜日くらいは早く帰りたいけど
結局20時まで仕事だった。
12/13
アニメ。
今期は放課後さいころ倶楽部しかまともに見なかった。
来期はもっと見たい。
きららもあるしみっくアニタイもあるしバンドリもあるし。
12/12
バンドリのクリスマスイベントがあったみたい。
みっくの写真がツイッターで見れた。
かわいくって癒された。
12/11
和氣あず未「ふわっと/シトラス」
1月に出る両A面シングル。
MV公開中。
正直最初はピンと来なかったけど
だいぶ好き。
リリイベとか行きたいなあ。
信濃追分のロケのが最初はつかまれたけど
ふわっとのあじゅみかわいいなあ。
12/10
すみぺのツイッター公式で写真集のチラ見せ。
水着とかあるけどなんていうか好みじゃない系。
すみぺは好みだけど。
普通に撮ってくださいお願いします。
12/9
そういえばsinさん曰く町民集会で来年のツアー発表されたらしい。
横浜アリーナらしい。
場所的にきついけど土曜日だからいいね。
演出とか大掛かりになりそうだし楽しみだなあ。
12/8
飛行機の時間までどうしようかと思ったけど、
せっかくだから宇治。
迷ったけど宇治。
放火事件以来初めて。
とりあえず京阪宇治線に乗りながらパネルの写真撮る。
あとはまあぶらぶらして時間になったので撤収。
寒い宇治もいいね。
歩き回るにはいいかも。
でもなんか終始引っかかってたな。
伊丹に戻って帰りもibex。
今回はibexの就航20周年記念運賃でほんと安く行けた。
jalとanaはやる気ないから関西はpeachかibex2択だな。
12/7
京都へ。
新潟駅から各駅タイプの路線バス。
新潟空港は出発案内が新しくなっていた。
ていうかモニターにしただけ。
維持費安そうだしね。
9時のIBEXに搭乗。
一応優先搭乗とかあるけどあんな狭い飛行機で優先に搭乗されても
迷惑なだけだな。
一番安い運賃で今回取れたものでラッキー。
うとうとしていたらあっというまに伊丹着。
預けた手荷物はあのコンテナ台車みたいのではなくて
軽トラに積んでいるw。
小さい飛行機だとなるほど効率的だ。
阪急電車と京福電車を乗り継いで車折神社へ。
この間スタキューの社長がツイートしていた名前を見に。
ちょっと探して見つけた。
なるほど結構いい場所にあった。
会場に移動して入場。
彩沙弁当食べたいけど食べるところないしライブ前なので自重。
みっく何歌うかなあ。
新曲と閃きハートビートは固そう。
後はショッキンブルーとPEARL。
フェスだから泡ベルとかallyoursは来なさそう。
中身は・・・。
とにかく疲れた。
長い。
長すぎる。
立ってるのだけで疲れた。
フェス向いてないかも。
みっくのセトリ。
「閃きハートビート」
「Pistachio」
「土曜のルール」
「PEARL」
「Plunderer」
だいぶバランス型。
アニタイとオリジナルのいい感じのミックス。
満足。
南草津の東横に逃げるように帰って寝た。
12/6
明日京都でフェスだけどいかんせん予習不足。
まあみっく見れればいいや。
12/5
帰ってきたら急にpyxisのイベントが2月に決まったらしくて
焦って申し込み。
無事申し込めて何より。
しかし急だな。
トークとミニライブらしい。
最近この形態好きかも。
欲張りだからね。
12/4
みくふれ&キラピク。
みくふれのみっくはなんかテンション高くてかわいかったなあ。
12/3
来年の予定はどうなんだろうな。
1月のみっくのイベントとユーフォ演奏会しか
今のところ入ってない。
次はみっくのシングルのリリイベかなあ。
12/2
ウィラーの東京便に上級グレード便ができるらしい。
リクライニングが後ろの人に影響でないらしいからいいなあ。
どうしても夜行バスを使うときはいいな。
12/1
デッキーでロゼリアとラスのライブビューイング見に行く。
女池降りてからすごい混んでて危なかった。
最初ラスで後からロゼリアみたいな。
ラスはまあ結構見てるから。
盛り上がる系だけどこの間より静かだったな。
ロゼリアは生では初めて見たけどエモい系だな。
カメラがよくくどはるうつすけどにこにこしてかわいかった。
ラストにあいみんが出てきて重大発表。
5月の連休にドーム。
しかも全バンド出るという。
これはすごい。
その後も8月に野外とポピパ単独もあるらしい。
楽しみだけどチケット取れるのかなあ。