にっき

8/31
仕事です。
アニサマなんて気になりません全然。
全然気になりません。
え?なんでみっくシクレで出てるじゃん。
もえし、みっく、ともよのオフショットが大量に。
いのりんも入ってるのもあって新鮮で良い。
尊い。
行きたかったなあ・・・。

8/30
今日からアニサマ始まったらしい。
平日に行ける人は正直に羨ましい。
みんなゆいかおりとかstylipsとか言ってたけど何事もなかった模様。
仕事やだもう。

8/29
kirare「Don't think, スマイル!!」
これはOPのほう。
ストリングスとピアノの使い方がいいのかこれも印象的。
バスとか時刻表とか珍しい歌詞の流れもいいね。

8/28
kirare「憧れFuture Sign」
はまってますw。
イントロのサビから入ってストリングスからで鳥肌。
すごいキャッチーなメロディだけど切なさ儚さもある。
これ作ってる伊藤翼さんただものじゃないな。
これなんか1回聴いたら絶対耳に残る。
アイドルアニメではこれはとても珍しい。
他の大手ではなかなかなかった感覚。
あとはこれアニメのEDなんだけどそれがまたいいので。
ライブの映像見るとだいぶフォーメーション変わる系。
そこそこ長くやってるからか安定してるな。
見てみたいものだ。

8/27
京アニの事件でお亡くなりなった方のお名前が発表。
まあ公開には色々あったと思うが潮時かなあ。
それにしてもなんか炎上ネタのような
扱いをするやつ多くてマジ勘弁。
こいつら京アニでも何でも良くてとにかく炎上させたいんだろう。

それで、池田晶子先生がお亡くなりになっていたとは・・・。
本当にショック。
ご冥福をお祈りいたします。
11月の京アニイベントでサインほしいなあって思ってたのになあ。
ユーフォどうするのかな。
クオリティは変わらなくても雰囲気かわるのかなあ。

8/26
12月の京プレミアムライブ、土日チケット取ってたけど
よく考えたら日曜日帰ってこれないじゃん。
新潟空港行きの最終が1920伊丹発だからな。
京都からだと無理。
最悪東海道上越経由は嫌だなあ。
悩むところ。

8/25
新潟駅に行く用事があったのでらしんばんをちょっと見る。
きらら展があるらしくておおっって思ったけど大阪だったという。
ヨドバシでは唯ちゃんのDVDが大画面で再生してた。
あとは音楽聞いたり。
リステ見て泣けてしまった。

8/24
昼前に起きて出勤。
疲れた。
富士急とか行きたい人生だった。

8/23
出勤〜夜勤。
2時半帰宅。

8/22
みっくのラインライブやってるのわかってなくて
終わってから見た。
基本かわいかったし癒やされた。
スタキュの事務所からな感じが逆に新鮮。
最後に終わりたくないって言ってるみっくが愛おしかった。

8/21
あかりんのすっぴん・・・かわいい。

8/20
彩沙写真集出すってよ。
楽しみだなあ。

8/19
今週は仕事やばいもう疲れた。

もえしニコ生。
ハーフツインってやっぱりかわいいなあ。
ボーッと見てても癒やされた。

8/18
憂鬱な日曜日。
仕事行きたくない。
会社辞めたい。
リステ見てるとなみだ出てくるよね。
まちカドまぞくみて癒やされるよね。

みっくのリリイベでもらった卒業証書とポスター飾った。
サイズが合わないなあ・・・。

8/17
仕事。
いろいろあって疲れた。
疲れた。
sinさんから山の写真が来てうれしかったなあ。

8/16
お盆明けお仕事。
もう疲れた。
もうやだ。
仕事したくない。
会社行きたくない。

8/15
帰る。
帰りたくない。
このまま死んでもいいんじゃねとすら思った。
高崎で食べたスパゲティおいしかったなあ。

今度はsinさんがいろいろ連れて行ってくれるらしいので
楽しみだなあ。
楽しみに生きていこう。

8/14
今日もしゃぶしゃぶ食べたり。
sin邸に来るとバンドリ熱が熱くなる。
ポピパの単独はまだなのか。いつなのか。
ロゼリアも見てみたいしラスはわりと予習ばっちり。
本命はパスパレ&ハロハピ合同イベント。
幕張イベントホールあたりでいかがでしょうか。

動画見てたらすぐ1日終わった。

8/13
見れてなかったみっくのBDを大画面で見た。
見る暇なかったし、なんか家で見たい気分になれなかった。
みっくをかわいく、よく撮れていて最高。
MCがカットなのかなかったのかで歌のみ。
パッケージじゃないからしょうがないね。
台風の事とかだろうしね。

楽しくてあっという間だったなあ。

8/12
PEARLの聖地巡礼ツアー。
まずは代々木上原。
不動産やさんは駅前にすぐあった。
さすが家賃が高い。
伊藤さんさすがのお部屋選びです。

その後、汗をかきながら探索し公園を発見。
タコさんウインナーのお弁当食べていた公園。
暑すぎて人少ない。

赤い歩道の橋が見つからなくて
中目黒のほうらしい。
移動。
目黒川にあった。
スタバの近く。
これすごい印象的。

表参道は人多すぎて断念。
聖地巡礼とか歩き回る系は真夏は避けよう。

秋葉原から日比谷線で北千住。
あとは東武線を乗り継ぎで太田へ。
学生時代のルート。

sinさんとかつやがやってるからあげ屋さんでご飯。
最近からあげ専門店増えているなあ。

8/11
新幹線で秋葉原ゲーマーズ。
14時から
「大学卒業記念 卒業証書イベント〜でも僕たちはみっくを卒業しない〜」。
一応アルバムのリリイベ。
よく見る大学の卒業式の衣装。
まず初めに大学トーク。
みっくはお昼は学食ではなく近くのすき家で
チーズ牛丼食べていたらしい。
結構長くトークあって卒業証書授与イベント。

流れはまずスタッフから卒業証書受け取る。
↓
順番が来てみっくに卒業証書を一言行って渡す。
↓
みっくが記念品(ボールペン)くれるから受け取る
↓
その間に卒業証書はスタッフが袋に入れてくれる
↓
みっくとバイバイして横にずれる
↓
スタッフから卒業証書の入った袋を受け取る
↓
退場

とにかくみっくがかわいいのでやばかった。
毎回同じだけど。

結構レアイベントで、告知の時点で面白そうなイベントで
倍率も高かったみたいで当選してよかった。
卒業証書も凝ったつくりですごい記念になった。
トークも近くで見れて良かったし、
証書お渡しではすごい近くで話せて幸せだったなあ。

昨日までの仕事がどうにもならずに辛くて、
みっくに会えてそれとの格差があまりに大きくて
どきどきしすぎて頭くらくらした。

秋葉原を巡回したりsin氏へお土産買ったりして
早めにホテルに撤収。

8/10
今日から休みのはずがお仕事。
自分の段取りが悪いのが原因。
一般人とBBQ行くはずだったが残念。

8/4
みっくのリリイベ写真見ながら。
まあこの精神状態でイベントは無理。

8/1-3
仕事で大炎上。
この先どうなるのかな。