にっき

3/31
仕事。
また来週も忙しくなりそうで憂鬱。

フライングドックのアカウントに相坂くん。
やっぱしかわいいなあ。

3/30
花粉で1日しんどかった。
今期一番に花粉な1日。
年度末のバタバタな1日だった。

3/29
トキメキ感謝祭「陽の当たる場所」
もう企画は終わったのかなあ。
このED曲が好きで良く聞いているけど、
メインりえしょんのバージョンしか聴けてない。
キャラソンアルバムにそれぞれの
メインのやつが入ってるから
揃えたくなるなあ。

3/28
なんかイベントに参加してた夢見てて、
起きてぐったり過ぎた。
うっすらユーフォのイベだったのような。
めちゃくちゃ楽しくって、
その分現実が辛かった。
見たい夢だけど見たくない夢だった。

3/27
everying「カラフルストーリー」
久しぶりにMV見た。
2人とも若い。
エリイちゃんのツインテも木戸ちゃんのポニテも若い。
もはや幼い。
なんか涙出てくるなあ見てると。

3/26
BRILLIANT4「エレメンタリオで会いましょう!」
今聴いてもやっぱりこれ好きだなあ。
フライングドックはこの路線やめたのかなあ。
MV見るとともよちゃんの末っ子感がはんぱない。
かわいいなあ。

3/25
休み。
ひたすらゴロゴロしてた。

3/24
出勤。
何はともあれ仕事が進んだのは良かった。

3/23
いまだにeverying聞いてるんだよ。
カラフルストーリーもshining skyも色あせない。
もえしが強い曲は残るって言ってたけどその通りだ。

3/22
昨日の疲れが。
足に来てる。
運動不足だな。

everyingのブルーレイ届いた。
見る元気がない。
気持ちに余裕ないと見れないブルーレイだ。

3/21
朝グダグダ。
せっかくチケット買ったからがんばって出かける。
新幹線で上野着いたら雨。
今日は東京は雪らしい。

山手線で新宿まで行って京王新線で初台。
地上に出るとホント雪。

番号悪くってほとんど開演時間に入場。
ドリンク代600円はどうよ。

ロッカークロークなどがない会場なので
真冬のスタンディングはしんどい。

とりあえずぎゅうぎゅうではなかったんで
かばんは床に置いてコートは股に挟んだりしてなんとか
スタンディングで番号悪いからまあステージはあんまり見えない。

序盤はキャラソン。
ユーフォのサファイア川島のソロとトゥティとビバーチェ聞けた。
これは予想外でうれしかった。

中盤はカバー。
坂道系とか。
あと、久しぶりに赤いフリージア聞いてちょっと胸熱だった。

終盤はスタイリップス。
これは分からん。

あと誕プレ獲得コーナーとかお着替えのビデオで
競馬やったり女子力クイズしたり。

スタイリップスを知ってる派と自分含め知らない派の温度差がある。
特に去年よりはっきり分かれてておもしろい。

公演後にもえしからサンキューカードお渡し。
ろくに離せなくてもやっぱ実際話できるのは
衝撃大きいね。
久しぶりにドキドキしてやばかった。
なんかこういうの大事だなって。

夜の部終わって時計見ると20時20分。
あっという間で気づかなかったけど20分伸びてた。
ということで終電決定。

今日はお先にトクだ値落選してたけど結果的に良かった。
当選してたら帰りの新幹線間に合わなかった。

新宿に戻って埼京線快速で大宮まで。
この時間は1時間1本だからまだ時間ある。
調べたら熊谷まで逃げられる。
高崎線で熊谷まで行って新幹線。
乗車は自分1人だった。

3/20
小澤亜李ちゃんはSNSやってなくてブログしかやってないんだけど
結構自撮りしてくれてこれがかわいい。
今回もメガネとメガネなし両方あげてくれるという。
ツイッターでばんばんあげてくれるのもうれしいけど
こういう風にたまに来るのもいいね。

3/19
どうも水瀬いのりんのアルバムとツアーが発表になったらしい。
しかもまた会場が全体に狭い。
キングレコードは何考えているのかさっぱりワカンネ。
またチケット争奪戦かな。
ほぼFCで終わりだろうな。

3/18
朝起きれたんだけどグダグダしているうちに
新幹線の時間過ぎていた。
元気がなかったなあ。
東京に遊びに出かけるにも結構体力いる。

せっかく当たったんだから行けばよかったなあ。

3/17
なんとか今週もがんばれた。
明日は久しぶりに東京。
みっくの歌聞けるの楽しみ。

3/16
オルタンシア「Purple Rays」
MVが気に入ってオルタンシアのCDはそろえた。
いいよね。
花守ゆみりんと小澤亜李ちゃんという完全俺得ユニット。
曲もかなり癒されるしやっぱかわいい。
7月にライブがあって客席が値段分けして売ってる。
2次流通が死んでしまったから
今後はこんな感じになって行くのだろうか。

3/15
もえし23歳のお誕生日おめでとうございます。

今年も京阪電車とユーフォのコラボあるらしい。
京阪電車乗りに行きたいなあ。

3/14
キラピク100回記念回。
街頭インタビューのno cookingがおもしろかった。

3/13
帰ってきてfleshでプリコネ。
今日のみっくはなんか大人っぽいヘアメイクだった。

3/12
帰ってきてもえしのルームシェア。
まさかの梅酒ロック飲みながら飲酒放送。
だんだん酔っていくのが分かる。
酔うとかわいいなあもえし。

3/11
Oさんが新津に来るというので一緒に新津鉄道博物館へ。
新潟駅から新井快速で帰るという事でお見送り。
久しぶりだったけど楽しかった。

夜、トレンドに伊藤美来さん。
どうもテレビに出てたらしい。

3/10
出勤。
疲れたけど少しでも仕事進んだから良いとしよう。

3/9
帰ってきてabemaで唯ちゃんのライブ見ながらガルパ特番。
唯ちゃんのライブはまあ安定して良い。
tomorrowとか生で見てみたいなあ。
ガルパはミッシェルのパーカー着たともよ様がかわいかったな。

3/8
machico「SOL」
りゅうおう戦の予習でmachicoのアルバム買ってきて予習。
失礼だけど案外良い。
ちょっといい歌聞くとすぐライブで聴きたくなるんだよね。
でもホリプロだしやっぱやばいのかな。

3/7
相坂優歌「屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま」
アクティヴレイドの頃よりだんだんフライングドッグ路線。
透明な夜空見たいのが聞きたいなあ。
年寄りだからしょうがないのかな。
りえしょんと一緒で大好きな「透明な夜空」が
浮いているように聞こえる。
しょうがないのかなあ。

3/6
村川梨衣「RiESiNFONiA」
1stシングルがもうほんと良くて
どうするんだろって感じだったけど、
2ndアルバムはだいぶ落ち着いた印象。
ダークファンタジー系というらしい。
「水色のfantasy」と「tiny tiny」が
明らかに浮いているという。

3/5
4月の予定がまったくない。
なんか新しいところ行ってみようかな。
それに反して5月はだいぶイベントありそう。
土曜日休めるのかなあ。
あとGWもどうしようかな。
イベント関係はあんまりないから旅行かな。
また関西に乗り鉄しに行こうかな。

3/4
ゴロゴロ。
アニメ見てゲームして声優動画見て寝た。
いろいろとイベントも今日は盛りだくさんで開催しているようで。
行くお金もないし暇もないし元気もない。
日帰りでもイベント行くようにしないとメンタルやばい。

3/3
仕事。
今日は執行猶予って感じ。
火曜日どうなるかだな。

3/2
ゲーマーズ秋葉原でやってる
「伊藤美来ミュージアム〜for protect mikku we love〜」
が日曜日まで。
行けそうにない。
関東に定住したいなあ。

3/1
やったーりゅうおう戦当たった。
machicoの予習もしないとね。
スタンディングで番号良くないからあんまり期待はしていないけど。