にっき
4/30
暇。
座ってずっとパソコンとにらめっこしてたら腰にきた。
ホームセンターで座椅子買ってきたけど利くのかなあ。
今日もきんモザイベントで種ちゃんの事話したらしい。
とりあえずまだ終わってないだけわかってなにより。
4/29
休み。
朝、献血。
連休初日なのに結構混んでる。
昼から歯医者に行って検診。
とりあえず悪くはなさそう。
後は帰ってきてニコ生。
超会議楽しそう。
関東に住んでたら行ってたかも。
夜にごちうさ一挙放送。
種ちゃんの影がちらついて
素直に楽しめないなあ。
4/28
明日から2連休。
いろいろあってもそれで乗り切れた1日。
4/27
ゴールデンウィーク後半は3連休で土曜出勤って感じ。
無駄使いしそうだから家にいようかなあ。
でもまあせっかくだから大阪と三重に遊びに行こうかなあ。
4/26
キラキラ大作戦、今日はみくがインフルの時の回。
もえし一人でうーんやっぱり物足りないのかな。
4/25
週末は2連休だけどやることない。
とりあえずごちうさ1期2期一挙放送と
ニコ生超会議かなあ。
あと、献血と歯医者か。
なんか貧相だけどお金ないから仕方ないか。
4/24
種田梨沙「夕焼けいろコスモス」
帰ってきてずっと種ちゃんの歌聴いてた。
いい声してるよなあ。
さすが声優さんだよなあ。
4/23
じいちゃんのお見舞い。
あんまり反応なかったけど
それでもなんか気付いたような感じ。
寿命だからしょうがないけど
最後までがんばれ。
4/22
土曜日でもがっつり仕事。
いろいろ考えて仕事しないとダメだなあ。
仕事中は頭フル回転にしないと。
特にイレギュラーな時は。
4/21
疲れた。
ほんと疲れた。
4/20
月に一度の楽しみオオクボルミオンライン。
今日も舞台は燕三条(笑。
相変わらず90年代後半が全開。
ツインテのるみるみかわいいし。
課金する価値ある。
4/19
ゲンナリ疲れた。
これからどうなっていくんだろうねえ。
自身はまったくないね。
4/18
下地紫野「god save the girls」
土曜日良かったなあ生歌。
小さくてかわいかったなあしもしー。
また歌聞きたいなあ。
盛り上がるし楽しかった。
4/17
帰ってきてもえしのルームシェアしましょ。
まあこういうまったりしたの良いねえ。
4/16
早めに起きて浅草線で泉岳寺。
対面乗換えで京急の快特。
汐入まで行って横須賀軍艦クルーズ。
これがまた良かったなあ。
やっぱ実物は違うね。
そのあと三笠公園に行って
はいふりコラボもしてる記念艦三笠を見学。
まあね仕方ないけどハリボテ感があるねえ。
がんばって保存してくれ。
帰りは横浜で京急から湘南新宿に乗り換えて
池袋から高速バス。
22時ころ帰宅。
4/15
8時のバスで東京。
バイザーにシールが貼ってあったり
ソーラーで揺れる人形が置いてあったり
やばい運転手さんだけどまあいいか。
今日は白バイとパトカーが多い。
関越道でも何台もつかまってるの見た。
練馬で降りて大江戸線で代々木。
山野ホールはほんと久しぶり。
昼の部は後ろの段差席で見やすかったけど
夜の部はフラット席の後ろできつかった。
基本まあアフレココーナーとかゲームとかクイズのコーナーとか。
最後にEDOPのミニライブって感じ。
特に夜の部はアドリブ入れまくりで楽しかったなあ。
キャストのみなさんが、お客さんに楽しんでもらおうって
思ってるのが伝わってきて、暖かくて楽しい。
悠木碧さんってゆうきあおさんだと思ってたら
ゆうきあおいさんなんだな。
若手女性声優陣を悠木さんがまとめる感じの現場なんだろうなあ。
年寄りになると初めてメインをやった子が最後の挨拶で
泣いちゃったりするともうダメ。
もらい泣きしちゃうよね。
下地紫野ちゃんのgod save the girl良かったなあ。
キャスト陣の保証付きで盛り上がる曲!
アニメのイベントに来て生アフレココーナー見ると
毎回声優ってすごいと実感する。
特殊な訓練を積んでる人はやっぱりなんでもすごい。
4/14
まあいろいろあったけどとりあえず明日は休み。
出かけるぞ。
4/13
トキメキ感謝祭というTBS系の企画イベント。
とりあえずキャスト豪華だから応募。
当たるかなあ。
4/12
この間インフルエンザで延期になってたなおぼうニコ生。
奈央ちゃんちょっとぽっちゃりしたかな?
いずれにしろかわいいことに変わりはない。
今度のシングルのMVは制服。
ポスターキャンペーンあるみたいだけどポスター欲しいなあ。
4/11
下地紫野「god save the girls」
週末はステラのまほうのイベント。
多分これは歌うだろうけど。
この歌コール入れやすいしサビはあれっぽいし
盛り上がるだろうなあ。
カップリングが好きだから歌ってくれないかなあ。
4/10
種田梨沙「夕焼けいろコスモス」
やっぱこの歌欲しい。
ヤフオクとかアマゾンで調べると結構安くなってるんだよなあ。
それでも1曲欲しいのに1500〜2000円かかるなあ。
今の時代ネットで探せばMP3でも落とせるけどやだ。
一応正規ルートで欲しい。
結局今日も中華サイトに入り浸ってしまう。
4/9
すみぺのヤバいの見れた。
確かにヤバくて毎週楽しみすぎる。
突然スタジオライブが始まるのは
キングレコード風ハロモニっぽい。
4/8
仕事。
帰ってきてabemaTV見たけどすみぺのライブ終わってた。
まあいいや円盤買うよ円盤。
すみぺの地上波も見れないしふて寝。
4/7
種田梨沙「夕焼けいろコスモス」
良い歌だなあ。
このCDブルーレイ特典だからブルーレイ買わないと。
頼むからキャラソンをブルーレイ特典にするのだけ早めて欲しい。
最悪後でまとめたアルバム出して欲しい。
4/6
いのりんは1日聴いたら落ち着いた。
しかし種ちゃんどうなってんだよほんと。
今回の件で大沢事務所の信頼は地に落ちたね。
4/5
水瀬いのり「innocent flower」
届いた。
聴いてみるとだいぶ春感ある。
春っぽい。
そしてpowerDVDが古すぎるせいかBDが再生できないという。
4/4
「innocent flower」発送通知きた。
明日には届くかな。
楽しみ。
4/3
キャリさんはスタイルキューブに出戻りだったり、
花守ゆみりはm&iに移籍だったり。
で、種ちゃんについてなんか出るかと思ったんだけどなあ。
4/2
1日ゴロゴロしてた。
夜に津田ちゃんのニコ生。
6月にイベントあるらしく行けたら行きたい。
今週もいのりんのアルバム曲解禁あった。
アニメタイアップ風かっこいい系。
こういうのは初めてかな。
4/1
日立のサポートが最悪でイライラな1日。
へー土曜日って世の中全員休みなんですね。
今日明日はりえしょんの1stライブやってるんだけど
どんな感じなんだろうなあ。