にっき
8/31
県知事選が微妙。
知事もやばいけど日報も相当やばいのはみんな知ってるだろ。
闇のなんとかとかいたし。
8/30
どうも相坂くんのイベントは落選らしい。
土曜日辺りにひっそりと当選メールが送られていたらしい。
まあしょうがない。
交通費使わなくていいし。
8/29
すみぺの12月のライブを入金。
7824円。
改めて払うと高いなあ。
その分楽しもう。
8/28
昨日のアニサマの写真がツイッターにすごいきてる。
特にすみぺが大量投下。
あいみんとの2ショットが何より好き。
でもプラズマジカの破壊力はすごい。
まれいたそが加わるとさらに。
あやねるがモアのピンクの衣装なんだけど
えげつなくかわいい。
8/27
昼まで寝てから海。
外で食べる焼肉はおいしいね。
泊まるのはしんどいので深夜帰宅。
運転時間が長くて泊まればよかったかも。
8/26
当選メールが続々。
まずはかっとなってポチッた2月のeverying。
まあいいや行きたいなあと思っていたんで。
あとは12月のすみぺの両国国技館。
これはまあキャパ的に大きいから順当かな。
来週の日曜日の相坂くんの当落がまだ来ない。
早くしてくれないといろいろ困るんだよなあ。
8/25
水瀬いのり「harmony ribbon」
好き。
あふれるキングレコードの王道感。
デビューシングルの違和感もあっさりなくなった。
かわいいけど芯の通っている。
声優アーティストいっぱいいるけど埋没しない。
時代に求められているような気もする。
8/24
エリイちゃんがいきなりデビューという。
everyingのアルバム発売とツアーの発表したばっかりなのに。
しかもレコード会社は日本コロムビア。
everyingはキングなのに。
ゆいかおりと違いレコード会社別。
ホリプロの戦略があるのだろうか。
難しいね。
8/23
everyingニコ生は木戸ちゃんが体調不良でエリイちゃん一人。
意外にひとり番組もいけるな。
楽しいしおもしろい1時間だった。
それで来年の2月にアルバムとツアーの発表。
ついつい東京2公演を応募してしまった。
まだいけるかどうかも分からないけど。
8/22
L.I.N.K.s 「Link with U」
全体の完成度が高くて聞き飽きない。
L.I.N.K.sにはがんばってもらいたい。
ああーまたライブ行きたい。
ハモリをだいぶ練習していて、
7月の段階でもまだ進化中だったから
完成版を聴いてみたいなあ。
8/21
楽しみにしていたアンジュヴィエルジュニコ生。
やっぱこのチームワークは独特でおもしろい。
関東に住んでたら現場で見に行くんだけどなあ。
8/20
相坂くんにクソリプ飛ばした奴がいるらしい。
マジ勘弁してくれ。
ツイッター辞めたらどうするつもりなんだろ。
すみぺもそうだったけど、
そういう判断が出来ない人が一定数いるんだろうな。
もどかしいし気分悪い。
8/19
ひなたに出るととんでもなく暑い。
車のエアコンが効かない。
お昼休みとか車で休憩できない。
エアコンガスが足りないのかな。
個人的にTrySail派というよりはeverying派なんだが
太田の車中でいっぱい聴いたせいかTrySailのアルバム欲しくなってきた。
体が欲してる。
8/18
everying!「Shining Sky」
カラフルストーリーといいこれといい曲のキャッチーさが好き。
こんなのみんな好きになるよ。
Aメロの最初のエリイパートでもう勝った感ある。
このMVは木戸ちゃんがめちゃくちゃかわいいんだけど、
パンでPeace!ニコ生でだいぶおもしろいと分かって興味津々。
8/17
眠いとにかく眠い。
昨日は変な夢見てなかなか熟睡できなかった。
太田でsin氏と声優のCD売り上げについて話してたけど、
メジャーデビューしてもなかなか厳しい。
everying!とかへごちんとかもっと売れてるイメージだったんだが。
8/16
お盆休み連休最終日。
立ち読みなんかして終わった。
オンタイムで聴けた相坂くんのラジオでもらい泣き。
応援しないとという義務感にかられる。
こういう感覚久しぶりだ。
8/15
しょうがないから新潟に帰る。
高崎駅まで送ってもらい途中で登利平でランチ。
チキンカツっておいしいんだなあこんなに。
楽しかったなあ。
でも楽しみがなくなった。
お盆に太田行くのがモチベだったから。
ほんとありがとうございました。
この年の夏が何もないということなく、
いい思い出が出来ました。
8/14
伊香保にまた連れて行ってもらって
まずはカレーうどん。
これがまたスパイシーでおいしい。
カレーうどんとかちゃんとしたお店で食べるとおいしいんだなあ。
その後にお風呂で一汗。
あの石段を上り下りしたミルキィはまじすごいわ。
夕ご飯は今日唯ちゃんの凱旋ライブのあった桐生に行ってひもかわうどん。
これすごい。
見た目のインパクト。
カモ出汁で食べたけどおいしい。
8/13
太田に遊びに行く。
夕ご飯は桐生でカレーライス&ジェラート。
カレーライスなんか焼肉のせで間違いない。
カレーの後にアイスとか最高の組み合わせ。
ジェラート屋さんはわたらせ渓谷鉄道がすぐ隣を走っていて、
列車の通過時刻まであったけど、
残念ながらタイミング悪く見れなかった。
おいしかったなあ。
誰かと食べるご飯はおいしいなあほんと。
8/12
なんだか休みの間の1日のせいかふわふわした1日。
とりあえず明日からお盆休みだ〜。
8/11
休みだけどまあ明日仕事あるからさ。
中途半端な開放感。
献血。
前回より体調がうまくコントロールできた。
今回はルマンドとかアルフォートが置いてあって
やったーいっぱい食べるーと思ったけど
2個も食べれば十分だなあ。
世間は今日から連休なはずだから混んでるかなと思ったけど
そうでもなかった。
8/10
相坂優歌「セルリアンスカッシュ」
この夏はこれぜよ。
これ聴いて乗り切ろう。
お盆休みまで後1日出勤。
8/9
今日も暑い。
とりあえず帰ってきてオリンピック。
ネットで柔道の試合とか全部見れるからおもしろい。
いろいろなスタイルがあるもんだな。
カヌーとか自転車とか地味な競技も
ちゃんと見るとおもしろい。
8/8
暑い暑いとにかく暑い。
体力消耗する。
水分も4Lくらい飲んだ。
8/7
お墓参り。
38度とかであかんやつだった。
8/6
帰ってきてツイッター見たらすみぺは大阪、
相坂くんは東京でリリイベ 楽しそうだなあ。
地域格差何とかならんのか。
リリイベ行かないとノリとかコールとか
分からないんだよな。
田舎に生まれたから日本死ね。
これ言い続けるわ。
それくらいの重さある。
8/5
すみぺ相坂くんのCDが到着。
さっそく先行予約に応募。
すみぺのほうは12月の両国のライブの先行。
まあ会場が今までの中野よりだいぶ大きいから
当たると思う。
相坂くんのほうは無料招待のライブ。
こっちが不安。
確かにまあそんなに売れてないと思うけど
会場をどこにしてるのかが気になる。
ライブハウス辺りに詰め込むんだろうか。
1000人くらいのホールだったら
みんな平和で当選しそうなんだけどなあ。
8/4
アンジュヴィエルジュがやっとなんとなく分かってきた。
分からなくても声優陣が豪華だから退屈はしないけどね。
案外最後まで見れそうだ。
8/3
帰ってきて相坂くんのニコ生。
やべえやっぱしかわいい。
なんかこの独特の間合いというか雰囲気が好き。
吸い込まれるわー。
ラジオもこういう感じ。
ちょっと甘えられてるみたいな感じ。
好き。
8/2
イベント参戦履歴の整理。
去年は案外行ってたんだなあ。
今年は少ない。
お金ないのもある。
でもやっぱりいろいろ行きたい。
これとこれ以外はあんまり行かないってのは良くない。
良さそうなのは積極的に参加しよう。
8/1
慧心学園初等部女子ミニバスケットボール部5年生チーム (瀬戸麻沙美, 久野美咲, 津田美波, 洲崎綾, 種田梨沙)
「下級生Groove!」
今見るとすごいメンツなんだけど、
さいたまスーパーアリーナに見に行った頃は正直まったく分からなかった。
綾っぺはちょっと聴いたことある程度。
隣が空席だったんだけど、5年生チームが終わった頃に来て、
「5年生チーム終わりました?」って聴かれたから「はい」と答えたら相当ガッカリしてた。
彼の気持ち、今なら分かるわ。