にっき
8/31
園田海未 (三森すずこ)「勇気のReason」
みもりんの声好きだ。
やっぱなんかトップレベルの声優さんはなんか科学的には計れない音波が出てると思う。
声のプロが歌う歌とか感動しないわけがない。
当たり前といえば当たり前。
8/30
1日ゴロゴロ。
東山奈央ちゃんの動画見てた。
かわいいなあ奈央ちゃん。
ラジオは結構聴いていたりする。
お姿もだけど声もかわいくていいんだようねえ。
8/29
ゆっくり起きて笹川流れにキャンプしに。
浜は8月なのに寒くてびっくり。
泊まろうと思ったけどバーベキューで夕ご飯食べて、
自分だけ22時頃に撤収することに。
ちゃんと装備していかなかったからなあ。
海がきれいで楽しかった。
24時過ぎに帰宅。
8/28
研修3日目。
夕方テスト有り。
テキスト持ち込み可だけどちゃんと見てると時間が足りなくなる。
余裕だろうと思っていたけどなかなか大変だった。
18時から夜間作業があって25時帰宅。
あー頭使って疲れた。
8/27
研修2日目。
16時30分に終わったから本屋で立ち読みして帰宅。
せっかくだからなんかしようと思ったけどダメだった。
8/26
研修1日目。
頭使って疲れた。
8/25
ゆいかおりツアー大阪も行きたいけどいかんせん帰って来れない。
悔しい。
名古屋の土曜日もなんとなく仕事のような気がするんだよなあ。
fripsideは日程的に行けるのは横浜だけ。
あと地方は帰って来れないから無理。
そもそもチケットがFCと円盤先行でもう売り切れ。
どうせ売れるから大きいところでやればいいのに。
8/24
9月の連休どこか行こうかと思ったらインバウンド需要もあるのかホテルが空いてない。
5〜6年前は普通に取れてたんだけど、最近はまったくだめだ。
確かにホテルとか行くと外国人多い。
最近簡易宿泊所以外泊まってないけど。
特に中国人。
簡易宿泊系を狙うしかない。
カプセル、ネカフェ、個室DVD、最悪は夜行バスで寝る。
慣れたけどねw。
8/23
家にいてなんにもしなかった。
なんかする気力も無いし。
9月の連休どうしようか考え中。
8/22
お仕事お仕事。
今週は疲れた。
帰ってきて早めに寝た。
8/21
北斗星が今日で最後。
うーむ最後まで縁が無い列車だった。
子供の頃はロイヤルに憧れたもんだ。
東京にいた時に乗ればよかったな。
あけぼのとか富士はやぶさのほうが好きだったからなあ。
今となっては高額な料金もあってほぼ趣味の列車。
乗りたかったけどやっぱ高かった。
8/20
津田美波「shiny days」
津田ちゃんの落ち着いた声が心地いい。
夜聞くと癒される。
8/19
お盆休みが楽しすぎた分今週は辛いなあ。
日曜日までがんばっても別に何も無い。
当たり前なんだけど。
お盆休み前は楽しみがあったからがんばれたんだけど。
8/18
新潟から高岡と太田って同じ距離なんだなあ。
やっぱ遠い。
でもやっぱりモツ煮込みうどん食べたい。
8/17
まだお盆休みモードみたいで体がついていけなくて
なかなか大変だった。
8/16
1日休息。
なにもしなかった。
8/15
帰り道に高崎まで送ってもらい有名な登利平の鳥めしを食べる。
おいしい!
群馬おいしいものたくさんあるなあ。
高崎まで送ってもらい18きっぷで帰宅。
sinさん本当にありがとうございました。
8/14
車で伊香保温泉につれていってもらう。
まず日本3大うどんのひとつ水沢うどん。
さぬきうどんほどごつくなく、
稲庭うどんほど細くなくちょうどいい。
舞茸のてんぷらもおいしいし。
群馬おいしいものいっぱいあるな。
伊香保温泉に行って日帰り温泉。
石段がきつくて大変。
ミルキィホームズが前にここでゲーム企画やって
この石段を上り下りしてたけどかなり辛い。
帰り際に温泉まんじゅうを買って車の中で食べる。
これまたおいしかった。
sin家に戻って夕ご飯をご馳走してもらう。
ミルキィの伊香保温泉動画を見て寝た。
8/13
バスが平日ダイヤでいつもの朝の18きっぷスジに間に合わず。
とりあえず群馬へ。
長岡と越後湯沢で1時間ずつ乗り換え待ち。
お腹空いていろいろ食べてしまった。
両毛線の方に行って足利駅まで向かいに来てもらい
しゃぶしゃぶで夕ご飯。
肉だ肉だ!
たらふく食べて満足。
友達と食べるご飯はおいしいなあ。
ちょっと感動した夕ご飯だった。
8/12
やったー明日からお盆休みだー。
8/11
一挙放送のモモキュンソードをがんばって見た。
味はともかく長靴いっぱい見たい系。
昨日の特番の感じだとまだありそうだな。
8/10
帰ってきてlady go見てモモキュンソード特番。
おもしれ〜。
ていうか限りなくごらく部。
あやち呼んでくれればなあ。
でもいい月曜日だったな。
8/9
朝起きて昨日やってたニコ生のゆるゆり一挙放送。
昼から水曜どうでしょうのサイコロ旅一挙放送をTSで見る。
最後は21時からゆいかおりのニコ生特番。
充実した1日というのだろうか。
8/8
仕事〜。
月〜土で働くとやっぱ疲れる。
8/7
外仕事で暑くて暑くてやばかった。
夜lady go聞いていたら五所川原でみかしーとなつ姉のイベントがあるらしい。
しかし青森は遠いのだよ。
新潟から夜行バスとかあればいいんだけどなにもない。
行くとしたら仙台まで夜行バスで仙台から青森行き高速バス。
回避するしかないなあ。
8/6
μ's「μ's Best Album Best Live! collection」
出来がいいけど9人いると声の判別が難しい。
ていうかやっぱライブで見てみたい。
ライブの完成度が高くて、
2次元と3次元の融合がやっぱμ'sだし。
キンスパみたいに円盤先行なしの全抽選やってくれないかな。
8/5
μ's「μ's Best Album Best Live! collection」
安定して聞ける。
アイドルソングとしても良くできてる。
分かりやすくていい。
8/4
津田美波「shiny days」
なんか津田ちゃんの声って落ち着く。
このCDはマリンエンタテイメントらしく
音数少ないシンプルなつくり。
シフォンの時からかわってない(笑。
8/3
ゆいかおりのツアー日程が発表。
2015/12/23(水・祝)大阪・岸和田市立浪切ホール
2015/12/26(土)名古屋国際会議場センチュリーホール
2016/1/2(土)パシフィコ横浜国立大ホール
2016/1/3(日)パシフィコ横浜国立大ホール
岸和田は帰って来れないから行けない。
横浜の2日目も開演時間次第で行けなさそう。
横浜から東京まで30分、
みなとみらいから横浜まで20分くらいとして、
18時開演とかだとギリギリかなあ。
ツアー最終日だしな。
理想は16時開場17時開演だな。
8/2
午後から鉄道資料館に行って。
えちごトキめき鉄道の社長の講演会。
何しろタダですから。
興味深い話が聴けてよかった。
フリーきっぷが二日間で2000円で安いから
1泊2日で乗りに行きたい。
8/1
土曜日。
出勤。
外仕事で暑くて暑くてヤバかった。
水分2Lくらい飲んだし。
しかもその飲み物代が痛い。