にっき

4/30
2日のバスを発券。
連休初日で渋滞が怖いけど上りだから大丈夫だと思うんだけど。
最悪川越で降りるか。

4/29
1日英雄伝説やってた。

4/28
会社で怒られた。
ちゃんとしないとね。

4/27
ユーフォニアムの3話ちょっともやもやしてきた。
話としてはおもしろくなりそう。

4/26
アニメばっか見てた。
きんモザはアリスのモフりたいゲージがおもしろくて笑ってしまった。
あとshow by rockのプラズマジカが気になるなあ。
そのうち声優陣でなんかイベントやりそうな気がするなあ。
ぜひともいきたいなあ。

4/25
すみぺが松江に行ってるらしい。
島根県が最後でアニメイトが47都道府県制覇らしい。
いいなー松江いいなー。
すみぺはゲスト出演以外も出雲大社行ったり楽しそうでなによりだった。

4/24
よっしゃー!
lady goイベント昼夜当選!
6月は落選しまくりでまだあんまり決まってないけど、
7月に楽しみできた!

4/23
結局は東京一極集中。
関東に生まれた人は生まれながらに各種の初回特典をもらえているもん。

4/22
みもりんの6月のライブの先行シリアルが安定して3000円前後。
つまり通常版の初回盤買えばそれだけで転売すれば黒になる。
こんなのやっぱおかしいなあ。
1枠じゃ当たる気がしないまったく。
キャパ絞って当選率下げていっぱい買わせるのはなんか違うような気がする。
当日券が買えるくらいにしていろんな人に見てもらったほうがいいと思うんだが。

4/21
あー春アニメのCD欲しいのたくさん。
いい歌っていうか好きな歌多すぎ。

きんモザのOPは言わずもがな。
SHOW BY ROCK!!のEDも好き。
レーカンのevery(ハート)ing!もいいね〜。

4/20
5月23日のtrysailの一般先行に応募。
こういう風に一般の先行で取れるのはいいね。
まあまだ当選してないけど。
DVD購入先行じゃないと当たらないのは良くない。
と思う。

4/19
キンスパ2日目当たった!
20日はハズレ。
で、ちょうどあやちのバースデーイベントがあるんだけど
よりによって山野ホール。
あそこフラットすぎて見づらいんだよな。
どうしようかな。

とりあえず今日もヤフオクの管理。
500円で売れなかったら捨てようかな。
もはや面倒くさい。

4/18
部屋の掃除っていうか片付け。
引っ越してきてからまだダンボールにあるのをだいぶ捨てる。
カセットテープは全部捨てた。
もはや再生手段もないし。
DVDRもハロモニとか捨てた。
声優のCDとDVDは捨てられないから現状維持。

4/17
家帰ってきてlady goとアニメ。
春アニメどのくらい見ようかな。
ニコ動だと画像的にだめだけどしょうがないね。

4/16
ヤフオクで入札者がキャンセルしたいって言い出した。
断ったら、「再度失礼します。実はこちら、身に覚えのない入札でして、当方も困っています。(以下略」だって。
もうめんどくさいし迷惑だし・・・。
こっちは生活がかかってるんだよ。

えとたまニコ生上映会で見れた。
動くね〜。
ちゃんとテレビで見たいなあ。

デレマスは最終回。
本当にリアル「いい最終回だった」。
涙がとまらなかったよ。

4/15
6月の予定が何一つ決まらない。
6日のゆるゆりは2次先行待ちだけど仕事っぽい。
20、21日のキンスパは2次先行待ち。
27、28日のみもりんは1次先行待ち。
みもりんは先行シリアルが3千円くらいで取引されててもはや当たる気がしない。
だいたいアンフィシアターじゃ足りないだろ。
8月のデレマスがアンフィシアターでどうにも無理なのに比べたらマシか。
アニプレックスさんに煽られているような気が・・・。

4/14
アップフロントカード退会。
連動してハロプロFCも退会。
5月に年会費6千円取られるのが痛いから。
まあチケ転売すれば6kくらい元取れそうな気もするけど。
そっち方面の知識がなくなりつつあるから狙いが定めにくいし。
相変わらず平日公演とか平日イベントやってるみたいだし。
道重さんがいないって言うのがどうにも行く気になれないな。

4/13
5月の土曜日休みを申請。
2日は休めそうでほっとした。
6月の1週目がダメっぽくてゆるゆりが行けないとか残念無念。

4/12
みもりんのアルバムの初回版が通販サイトで売り切れだから
仕方なくタワレコに。
あっさり買えた〜。
さすがイナカ。
応募券はヤフオクに出品。
リリイベの為に東京はきついんです。

4/11
仕事〜。
いらいらして帰ってきてCDをポチってしまった。
だって聴きたい歌があるんだもん。

4/10
きんモザ見た。
幸せだった。
なんかイベント行きたいなあ。
西ちゃんの制服もかわいいけど、
奈央ちゃんのカレンパーカーも見たいなあ。

4/9
ユーフォニアム見た。
おもしろいしおもしろくなる。
吹奏楽部とか入ってたら人生変わってたんだろうなあ。

4/8
SHOW BY ROCK見た。
サンリオすごい。
資金力かなあ。
声優陣も個人的に豪華。
おもしろくなりそうな予感。

4/7
春アニメ見るつもり予定。

◎てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう
◎ハロー!!きんいろモザイク
◎響け!ユーフォニアム
○えとたま
○SHOW BY ROCK!!
○放課後のプレアデス

さてどうなるかなあ。

4/6
今日からlady goが時間移動で20時から。
早く帰ってこれたから生で見れたー。
コメントしながら見ると楽しい。
あと権利関係でほわいとちゃんねるでは聴けない歌がちゃんと聴けるからいいね。

4/5
お金ないから篭城。

なつ姉が秋葉原のアトレで1日店長とか。
放課後のプレアデスのタイアップらしい。
スバルとタイアップしてる上にJR東日本とか。
しかもなつ姉は以前JR東日本に勤めてたのが有名で、
子会社の1日店長とかすごい!
行ってみたかったなあ。

4/4
土曜日。
休み。

午前中に万代に行って献血。
その後、ドスパラに行って使ってないHDDの売却。

4/3
brilliant4のシングルがフライングドッグで試聴。
いいねいいね。
みかしーソロのエレ会いとか最高だ。
でも4人それぞれソロが素晴らしい。
最近思うけどフライングドッグってレーベル素晴らしい。
最近はポニーキャニオンとフライングドッグこれ最強。
フライングドッグは特にユニットが強い。
きんモザのRhodanthe*(西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実、東山奈央)しかり、
モモキュンソードの天女隊[林檎(三上枝織)、水花(三森すずこ)、栗(大久保瑠美)、花梨(大坪由佳)]しかり、
甘ブリのBrilliant4[ミュース(相坂優歌)、シルフィー(黒沢ともよ)、コボリー(三上枝織)、サーラマ(津田美波)しかり。
まあ実際最近はEDに声優ユニット持ってくるのが普通でそれぞれいいんだけど、
特に音楽的な路線が自分と合うのかなあ。

4/2
一木千洋・金子有希・藤井ゆきよ「あたらしい世界へ2013」
これも同じCDだけどこれが一番コナミっぽい。
イントロからツインビーの香りがするw。
いいねえ。
聴いてるとワクワクするというか気分良くなる。
青二のお3人さんですね。
またこういうCD出して欲しいなあ。

4/1
津田美波「キズナ」
昨日と同じCDに入ってる。
いいね。
こういうメロディー好き。
形容すると90年代後半系w。

みかしー津田ちゃんコンビ好き。
2人ともかわいいし声も歌好き。
girls beの先輩2人のように
がんばって欲しいな。