にっき

10/31
仕事終わってコジマにiphoneの充電器を見に行く。
いろいろあってわけワカンネ。
駅のヨドバシとビック見てから決めよう。
あと、ホテルで使えるwifiルーターも欲しいな。

10/30
仕事でミステイク連発。
もっと慎重に行かないと。

10/29
1ヶ月後のゆいかおり大阪で乗ろうと思っていた夜行バスがまた取れなかった。
残念無念。
いろいろ考えたけど、金沢までの往復バスが使えるな。
行きは金沢からサンダバ。
帰りは金沢まで普通。
これで往復ちょうど2万円くらい。
新幹線で東京行けると思えば納得できる。
夜行バスでも片道9千円弱だから妥当だな。

10/28
日曜日に更新になったすみぺのツイッター画像が今の壁紙。
かわええなあ。
薄化粧な感じが好き。

10/27
年末のミルキィホームズの先行が落選。
しょうがないなあ。
次はe+のプレオーダー。
当たりますように。

10/26
イオンに行って機種変。
iphone4sからiphone6に。
10月までは4sを買い取ってくれる値段が高いので。
やっぱりちょっと大きいな。
でもまあCPUとかも新しくなったしOS更新とかもできる。
2年半以上使ったからまあいいか。

10/25
出勤。
週6日働くと疲れるな〜。

10/24
今日はまあいろいろ疲れた。
順調といえば順調な1日だったんだけどなあ。
JR東日本新潟支社のHPが更新。
MLえちごに関する記事はなし。
やっぱ廃止らしい。
残念。

10/23
ツイッターでりえしょんとかみもりんの写真がいろいろ。
どうも3月にポニーキャニオン祭りみたいなのがあるらしい。
しかし出演者が豪華。
日曜日だしさっそく応募!

10/22
来年にある12期の初回のFCイベントが平日だって。
ふーん。
行ける訳ない。
もうどうでもいいや。

昼休みに新潟−富山と富山−名古屋のバスを予約。
これで一安心。
結構使いやすいダイヤだし、料金も直通便とあんまり変わらない。
富山の乗換えが途中のバス停で20分乗り換えで昼もそこで買うというちょっとタイト。
まあ日本海側はそんなに混まないだろう。
どっちかというと名神と名古屋高速の渋滞が心配。

10/21
11月21日発の名古屋行き夜行バスを昼休みにケータイで空席確認するもやはりなし。
発売と同時じゃなきゃダメらしい。
明日は滑り止めの非常時プランを予約の予定。

10/20
昨日が半分仕事だったからなんか疲労が抜けてない感じ。

10/19
昼からテスト。
まあダメだね。
今回は練習ってことで。

寝る前にMJでμ'sを見てから寝た。

10/18
家にいるとなかなかやる気でないから
図書館に行ってお勉強。
それでもやる気でないから鉄道関連の本に夢中になったりする(笑。

10/17
秋からいくつかアニメ見始めたけど、
1クールとはいえとにかく数が多い(笑。
これHDDレコーダーがないと無理だな。
録っても全部見るのは難しいだろうなあ。

10/16
家帰ってきても資格の勉強する気起きないなあ。
土曜日勝負だ!

10/15
帰ってからニコ生で野球。
終わってからアニメ。
俺ツイはまあねすみぺがすごい。
甘城ブリリアントパークと天体のメソッドも見続けたいな。

10/14
帰ってきてみるみるミルキィ。
なんか昔のPVとかも。
うーんみもりんは前髪分けたほうがかわいいよ。

10/13
東海道本線〜北陸本線〜信越本線で新潟へ帰る。
日本海縦貫線の南半分。
米原周りだから昔のきたぐにルート。

大阪でるときは雨。
北に向かうにつれいい天気になり、金沢あたりから東に行くほど雨。

車両的には米原まで新快速で米原から富山まではひたすら521系。
直江津まで413系、直江津から115系。

新潟着く頃には雨風が結構強くて家までタクシー。

本当に今回は行って良かった。

お2人ありがとうございました。

10/12
市街地から離れているJR四日市駅から大阪へ。
DE10とかDD51がいて一人興奮(笑。
近くで見れる機会ってあんまりないからな。

亀山から関西本線非電化区間。
いわゆる加太越え。
加太駅には写真がいろいろ展示してあったから今度降りてみたいなあ。
中在家信号場が近づくと鉄ヲタがそわそわし始めて先頭に集まりだす。
そして中在家信号場を確認してまた席に戻る。
みんな分かってらっしゃるな(笑。

加茂から大和路快速に乗っていろいろ時間まで乗り鉄。
おおさか東線とか初めて乗ったけど新しい高架線だった。
もっと古い新金貨物線的なのを想像してたけど。

夜に京橋でみやみやさんとお食事。
楽しかった〜。
元気そうでしたし。

10/11
信越本線〜篠ノ井線〜中央本線〜関西本線で四日市へ。

長岡まで115系。
そして直江津まで。
しかしまだ新ニイ115系が淘汰されるってのが信じられない。
最近の車両の代替えはあっという間だからなあ。

直江津から長ナノの115系。
リンゴが色づいていかにも秋な長野。

篠ノ井線で松本まではE127系ワンマン。
姨捨からの風景は何回見ても美しい。

中津川行きは211系3連。
ロングシートだけど空いていて足を思いっきり伸ばせた。

中津川で駅そば。
接続がいいとなかなかご飯食べられないんだよね。
名古屋まで313で関西線のみえちゃんは本気出しすぎて120キロ運転(笑。
ただ単線だから120キロ出たと思ったらすぐ制限40でリアル電車でGOみたい。

matsuさんと中古屋さん見たり話したりゆいかおり見たりしてホテルまで送ってもらう。
ありがとうございました。

10/10
明日から3連休だ!
乗り鉄楽しみ。

10/9
土曜日休みにできそうなので四日市大阪乗り鉄旅にしよう。
matsuさんとみやみやさんに相談。
とりあえず会えそうな感じで良かった。

東京ではやよい軒でカツ丼セールらしいが
やよい軒は近くどころか県内にもない。

10/8
あやちの吉野家コラボすごい。
牛丼おいしそう。
店内で新曲がかかっているらしいけど近くにないんだよな。
残念。

10/7
ゆいかおりのウェイカッの前回のツアー映像が期間限定公開。
思ってたよりなかなか客席が熱い。
これは楽しみになってきた。

10/6
台風っていうか普通の雨。
寒い1日だった。

ミルキィホームズのテレビが今日から毎週ネット配信開始。
30分番組まるまる。
ていうかフェザーズのふたりかわいい。
ミルキィの4人はやっぱオモロイ(笑。
これ毎週見れるのはちょっと楽しみ〜。

10/5
朝から健康診断。
バリウム飲んで恒例のグルグル。
今回はその後のお腹をゴリゴリするやつが長くて痛かった。
なんか悪いのかな。

10/4
仕事〜。
19時終わって帰りに安全靴を購入。
安物の1k安全靴の底から浸水がひどいので。
3kのミドリ安全のヤツ購入。
コレで大丈夫やろ。

10/3
ミルキィホームズの声優が出る情報番組が始まるらしいが東名阪しか見れない。
まったく残念だ。

10/2
ヤフオクで買ったすみぺのポスターが到着〜。
うむ。
ハローと声優のなかなかいいヲタ部屋になったな。

10/1
帰ってきてひたすらミルキィホームズフェザーズの動画をむさぼり見る。
なんか幸せだ(笑。
あいみんもかわいいし彩沙ちゃんもかわいい。
カレー動画とか2回見ちゃうよね。