にっき

11/30
サガミの晦日そば(ざるそば食べ放題)に行ったら売り切れとか。
もうね、あほかとばかかと。

11/29
譜久村 聖・生田衣梨奈・鞘師里保・鈴木香音・飯窪春菜・石田亜佑美・佐藤優樹・工藤 遥「笑って!YOU」
9期10期がもうかわいくてかわいくて今回のツアーで一番楽しみにしてる歌。
大型モニターにうつるメンバーがイチイチかわいい。
香音ちゃんの大サビもいつもかっこよく決まるし。
ビジュアル的にはやっぱりほりほとフクちゃんが美少女でかわいいし。
みんなかわいいけど。
えりぽんの宿題忘れた振りもかわいいし。

11/28
この間のコンサのMCでくどぅーの成長がものすごくてびっくりしたけど、
個人的に最近りほりほの成長が目立つ。
しかもそのりほりほの成長に切なさを感じてしまう。
ダメ人間だからしょうがないけど、やっぱそう思う。
成長なんてしなくて良い。
進歩なんてしなくて良い。
今のままのりほりほでいて欲しいなあ。

11/27
吉野家の焼鳥つくね丼おいしそうだなあ。
元さゆヲタとして食べに行かないと。

土曜日仕事でしかも長引きそうだからチケ放出。
良い席なんだけどな。
残念無念。

11/26
真野ちゃん卒業コンサートが2月にあるんだけど見事に落選。
まあいいや。
土曜日だと下手すると出勤だし。
ラボと春コンの間でお金ないし。

11/25
とりあえず10時まで寝る。
さらにネカフェで12時まで寝る。
三ノ宮に移動。
ていうかにしのみやとさんのみやは西ノ宮と三ノ宮がデフォ。
なぜならJRの駅名表記がそうだから。
子供の頃から時刻表見ててそう覚えてる。
西ノ宮は最近西宮に変わったけど。

聖地巡礼で生田神社におまいり。
モーニング娘。の程よい発展を祈念。
ていうか今くらいがちょうど良いから(笑。
ワクテカも個別とかで1位狙ってたからリーダーに怒られそうだな。
いくたロードとか生田新道とかなんか笑っちゃうね(笑。

昼公演は2階通路。周りのみんなとレッツダンシング。
過去DVDMCでカレーコンのネタが思い出せずに悶絶。
フクちゃんも最近見たらしく悶絶。
終わって出ようとするとしげみさんが気持ち悪そうにぐったりしてて心配だった。
昨日だいぶ飲んだらしいからなあ。

夜は13列。
また隣が女ヲタ。
まあしょうがないか。
近いし右だしでちょー盛り上がる。
だーちゃんのスベリキャラがかなり立ってきた(笑。
田中れいなに挑戦MCでスベってたし、最後のMCでもスベって、
衣梨奈先輩にコラボレーションをやらされる始末(笑。

新大阪まで新快速で新大阪から新幹線。
楽しすぎた土日だった。

11/24
起きると頭痛で動けず。
昨日は大丈夫だったが。
布団から動けず悶絶。
近鉄の株優は諦めて新幹線。

NHK大阪の昼は2階最後列。
体調良くないからまったりと。
MCがおもしろい。
まーちゃんがからむと全部面白くなる(笑。

夜は昼と反対で前。
やばい。
もう楽しすぎる。
隣が女の子で気を使ったけどやっぱ楽しかった。

終わってから梅田に行ってご飯を食べようと思うもなかなか店が無い。
地下街をさまよって結局膳屋で定食。
なんとか予約の取れたカプセルでおやすみなさい。

11/23
休み。
起きたら14時とか。
ラボの申し込みのため郵便局で8枚振り込み用紙を書く。
めんどくせー。

その後刈谷の献血ルームに行こうとしたら金曜日は休みっぽいので
豊田の献血ルームに向かう。
名古屋市内は混んでるしサービスもイマイチっぽいから。

1時間ほどで到着。
豊田の松坂屋の9階。
駐車場は指定のところだとタダ。
お菓子もたくさんあるし空いてるし最高だった。

11/22
連休前だから元気だった。
連休明けのこと考えると憂鬱になるけど。

11/21
2月のモーニングラボがまさかの8公演まさかの全当。

去年まであれだけ落選祭りだったのに。
お金がマジで無いのに。
来月の春コンの応募が10万単位になるのに。
あーあ。

11/20
会社で扶養控除申告書を集める。
30とか40代の人たちはみんないい年の子供がいる。
うーむ。
個人的には生田衣梨奈とか譜久村聖とか書きたいけど総務が通らないだろうなあ。
実際それくらいの控除して欲しいくらいお金かかかっているんで。

11/19
ソロアングルDVDは予算不足のため断念。
3月からツアーとかマジでヤバイ。
金が無いのだよ。
今月20万近く請求来たし。

なんか昨日からのしげみさんの熱い熱いツイート読んでて、
なんか俺にもこういう熱いモノ昔持っていたなあと。
今はすっかり失ってしまった。
なんだかうらやましい。
本当に全力でヲタ活してるのか自分?
当たり前は当たり前でなくなる。
時間は過ぎていくんだから精一杯全力で行かないと。

11/18
朝起きても布団から出る気ゼロ。
リミットになってせっかくチケット手配したから中野に出発の決意。
だりーから名古屋からカンセン。
それでもやっぱり中野に着く頃には結構テンションうえうえだったりする(笑。

昼公演。
サブセン後ろ2列が記者席になっててカメラもやたら多い。
さゆみんが2030年とか言って動揺してるからやっぱなんかおかしい。
というところで田中バンド(仮)のメンバー発表と田中れいなのモーニング娘。卒業の発表。
ポカーン。
おいおいおいさゆみんどうするんだよとか、ああそうだよな良いタイミングだよなとか、
もういろいろ考えてしまってまったくコンサートに集中できず。
頭の中はなぜか「笑顔に涙」がぐるぐる。
さゆみんの足がつったり、まーちゃんが鼻血出したりで落ち着かない公演だった。

昼公演と夜公演の間に公式のお知らせがうp。
プロデューサーと本人の挨拶読んで落ち着いた。

夜公演。
関東最後ということで盛り上がる。
最近の中野サンプラは盛り上がらないことが話題になってるけど今回は違った。

ランダムMCもちょうど6期MC。
この空気感はなんだろう。
やっぱり寂しい。
良いタイミングなんだろうけど寂しい。

帰りは21時ののぞみ。
夜公演がちょい長かったのと、左右の出口が閉鎖で出るのに時間がかかりあっぷあっぷ。
東京駅のニューデイズでロールパンを買ってちょうど出発。
今回はEX-ICのポイントが貯まったからグリーン車。
でも食事はロールパン。
ニューデイズのロールパンはなんか東京の味がする。
都会の味というか。
個人的に好きでいつも東京の遠征帰りはコレ。
久しぶりに狼が賑やかでなんだかうれしい。
話題が話題だからまあしょうがないんだけどね。

れいなちゃん卒業か。
当たり前が当たり前じゃなくなる。
6期がまた一人卒業。
推しがどうのこうのって前に6期は特別な存在。
6期がいなかったらヲタになってないと思う。
他でもない6期だから。
タイミング的に悲しいってのは無い。
でもやっぱり寂しいなあ。

11/17
仕事。
天気も悪い。
21時帰宅。

ニコ動でひたすら昔のプロレスを見てた。
熱い。
めちゃくちゃ熱い。
懐かしかったし楽しかった。

11/16
真野恵里菜 「NEXT MY SELF」
おお。
ラストシングル。
良い歌だなあ。
CoCoの「You're my treasure〜遠い約束〜」が思い浮かぶ。
本当に最後にこういう風に終われるってのは幸せなんだよね。
さて、中野サンプラザの卒コンは当たるのだろうか。
こういうの当たった試しがないから。
ヤフオク高騰するだろうから大人しくライブビューイングがいいかも。
ライブビューイングがあればいいけど。

11/15
春コンの日程が出てきたっぽい。
広島福岡はまたしても福岡が日曜日で翌日平日。
だーちゃん凱旋の仙台も日曜日でこれも帰れない。
横須賀福岡栃木仙台は回避。
それ以外全部応募って感じかなあ。

11/14
1月にだーちゃんバースデーイベントがあるらしい。
えりぽんと香音ちゃんがゲストらしい。
でも月曜日だから行けないらしい。
オーティスのツイート見ると最近イラつく(笑。
都内での平日イベントの話題ばっかり。
だって蚊帳の外なんだもん。

11/13
たまには豪華にサガミで夕ご飯。
味噌カツ丼ウマス。

11/12
去年の今頃はゆうかりんショックで在宅だった。
たった2ヶ月ほどだったけど。

今年は娘。秋コン真っ最中。
12月まで突っ走ってるとこ。
その代わりお金が。
今月は9月10月の毎週遠征の死のロードの請求が20万オーバー。
現場ヲタだもん仕方ないね。

11/11
休み。
昼に起きて洗濯とか掃除とか。
特に掃除はちゃんとやって気持ち良いね。

11/10
スマイレージ@zepp nagoyaのはずが予想通り仕事が長引く。
さらに想定以上に長引き夜公演も行けず。
高崎のトリプルアンコも見れなかったしな。
まあいろいろ入ってくる情報見ると軽く神ってた公演ようで。

まあいいか。
娘。コンはまだ続くしな。
来週中野だし、再来週大阪神戸だし、そん次は名古屋。
まだだ、まだ終わらんよ。

名古屋に飲みだけ行って終電で帰宅。
カラオケ行きたかったけど朝までは体調的に無理だと思い回避。

11/9
ぷっすま見れねー。
狼で祭りになってるのに参加できなくてぜんぜんおもしろくない。
キャプ画見てるとえりぽんとりほりほがかわいすぎるっぽい。
名古屋のテレビ局がもう使えなさ過ぎて涙が出てくる。

11/8
ようつべにシリアルイベのグッズ紹介が。
えりぽん前髪切ってパッツン化?
まあかわいいけどね。

11/7
土曜日はスマイレージの名古屋なんだけど
仕事でどうにも昼は行けそうに無いので出品。
残念。

来年のモーニングラボがやっぱりあった。
2月に東名阪。
前は確か光速握手会があった気がするけど今はどうなんだ?
まあとりあえず全つっこみ。
楽しみだなあ。

あの光速握手会だったら一言でいいから気が楽。
個別とか絶対きょどるから怖くて行けないから。
りほりほとか間近で見てみたい(照。

11/6
会報キタ。
真野ちゃんの卒コン。
中野サンプラザでやるのは良いけどまた落選祭りかなあ。
ゆうかりんの時も外れたし当たる自信が無い。
血で血を洗うヤフオクとかもううんざりだなあ。

それより娘。春コンのソロアングルDVDをどれだけ買うかだ。
えりぽんみずぽんはまあ買うとしてりほりほとズッキも欲しい。
だーちゃんとくどぅーも欲しい。
6期もまあ欲しいといえば欲しい(笑。
ああ、どうしよう。

11/5
中日スポーツゲット!
香音ちゃんが嬉しそうでなにより。
プレイボーイは買い忘れたので明日買いに行こう。

11/4
娘。刈谷コン。

家から車。
30分で到着。
開場30分前に着いたけど大きな会館専用駐車場ですんなり駐車。
交通費ゼロ。
素晴らしい。
ホームアドバンテージとはまさにこの事。

アフォークのおかげで散々な仕切りだったが、内部もかなり立派なホール。
新しいは新しいでも前回のTDCホールに比べるのも恐縮なくらい素晴らしい。
DVDマガジンとかカレンダーとかかさばる物販も車にすぐ運べて快適。

香音ちゃん凱旋ということでライブも最高。
特に終わりMCのオイッス!「オイッス!」とか8時30分くらいだよ!「ぜーいんしゅーごー!」とか
ヲタとのコール&レスポンスが100点満点。
まあ最近の流れからいつか来るだろうと思っていたけど。
夜はダブルアンコールに応えて出てきてくれた。

えりぽんのMCもエーイングをいろいろ捌けるようになってグッジョブ。
いろいろな動きにいちいち隣の6期が大うけなのは何でだろう(笑。
新規に激単推しを強要とか、自分のTシャツとタオルを売り込むのに
デザインとかじゃなくて吸水性をやたらアピールするところとかもうおもしろすぎ。

ララピピで会場みんながうさやし&うさとうコンビを今か今かと待っていて研修生だった時の空気がなんとも。
金子りえちゃんかわいいからいいけど。

大型ビジョンにも今日は香音ちゃんがたくさんうつってていろいろ発見できた。
やばいまじで9期全推し。
数年前の6期全推し体制みたいだ。

夜公演はさゆみんが足つって後半ダンスが出来なくなったり、フクちゃんが一旦袖に戻ったりと
いろいろと心配だったけど他のメンバーがカバーして普通に進行。
すごいまじすごい。
気合で何事も無かったように。

とりあえずまあ楽しかったのだよ。
次は来週スマイレージをはさんで中野日帰り。
昔のDVDを引っ張り出して鈍感を予習しておこう。

11/3
大阪で娘。の個別握手がやっているんだが回避。
回避してみたもののやっぱり一度は娘。の個別握手に行きたい。
中学生と何を話すのかとかそういう難題は後回しだが。

11/2
今日も24時帰宅。

11/1
仕事が忙しくて24時帰宅。

愛知に来てすぐエクスプレスカードを作って使ってるんだが、
なんかいつの間に普通のクレカからエクスプレスサービスを使える
サービスが始まっているらしい。
じゃーエクスプレスカードいらないじゃん。
さっそく切り替えてエクスプレスカードは解約しよう。

そういえばJALカードどうしよう。
ほとんど使ってなくて年会費だけ払ってる状態だからなあ。
解約かなあ。
また人事異動するかもしれないからそのままにしとくかなあ。
一番使う名鉄がクレカ作ってないから交通系は特に候補が無い。
ハロプロカード1枚オンリーってのはあまりにも30代としてひどいし(笑。