にっき
4/30
新幹線で福岡へ。
やっぱり雨。

福岡市民会館は初めての会場。
地下鉄の天神駅から15分くらい歩いたところ。
競艇場のまん前。
中はワンフロアのすり鉢型。
日比谷野音を屋内にしたみたいな感じ。
古い設計のせいか横幅が非常に狭いが段差があってステージは見やすい。
りほりほの歌が案外心配。
「恋愛ハンター」の、
「しぜんのちから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
のところが凄すぎてプチッって喉が壊れないか心配になる。
普通に話してる時とか声が細い感じだもんな。
しかしえりぽんは見てて飽きない。
いろんな表情するから見てて楽しい。
アンコールはれいな!えりな!れいな!えりな!の繰り返し。
コレ全部やると相当しんどかった・・・。
アンコールでグッズ紹介のあの「コラボレーション!」をやったけど、
やってるの半径数メートルで自分だけで悲しかった(泣。
えりぽん野菜嫌いらしい。
でお肉系が好きだからなんか心配。
広島福岡で2公演見たけど両方とも見たいほうじゃないほうだった(泣。
中野に持ち越し。
楽しすぎて後ろ髪を引かれまくりながら泣く泣く帰路に。

福岡空港の第1ターミナルからFDAの小牧行き。
第1ターミナルっていままで行った事無かったけど、
小型機用のターミナルっぽい。

ブラジル製エンブラエル170。
MD-87より小さいからいままでで一番小さい飛行機。
離陸のGがなかなか楽しくて良かった。
ところどころでフワッとくるマイナスGもステキ。
ぜろじーらぶ、ぜろじーらぶ、ふぉーすりーつーわんぜろじーらぶって歌いたくなった。
しゃーぱーいろん、しゃーぱーいろんとかも。
おっさんですまんね。
FDAのエンブラエルは1機づつ色を変えていてそれが面白い。
娘。のメンバーカラーに合わせるとこんな感じ。
1号機:ドリームレッド(鞘師里保)
2号機:ライトブルー(田中れいな)
3号機:ピンク(道重さゆみ)
4号機:グリーン(鈴木香音)
5号機:オレンジ(工藤遥)
6号機:パープル(生田衣梨奈)
今回は2号機のれいな色だった。
小牧空港からバスで名古屋駅経由で帰宅。
4/29
広島でりほりほ凱旋コンのはずがいろいろあって夜公演しか見れなかった。
反省点
・この職場は休みでも仕事の電話がかかってくる。
・名鉄の定時性は名鉄名古屋駅の2線4面の構造上良くない。
・EXICは改札口が限られる。
・EX予約はモバイルで座席変更した後すぐには改札を通れない。
もともとひじょうにつまらない事で遅れ気味なところに、
名鉄がちょい遅れて、
EXICは直接新幹線の改札だから混雑するコンコースを横断して、
歩きながら座席の変更したら改札ではねられて、
などなどあって広島着いたのが16時。
がんばれば途中から見れたけどやる気が無くなってホテルにチェックインして休憩。
夜公演はちゃんと見れた。
まあ楽しいです。
遠征しておかえりーって客席で言う感覚が懐かしい(笑。
なんか娘。コンっぽい。
りほりほが楽しそうで何より。
かわいくて何より。
でもりほりほがかわいいから1推しってのは恥ずかしくてできない(笑。
かわいすぎて恥ずかしいんだよ(意味不明。
挨拶が終わった後もみんなで粘って影アナまでやってもらった。
なんかやってくれるまで俺らコールやめんけんねってのが娘。コン。
他だとすぐ諦めちゃうから。
ひゃっほーいとかも。
その後も鞘師コールとかさやーしさいこーとか。
お好み焼きでも食べたかったけど一人はしんどいからホテルに戻る。
テレビ見てたら、娘。がいきなり出ていてびっくり。
やっぱいいなあモーニング娘。。
明日はえりぽん&れいな凱旋で楽しみだなあ。
4/28
出勤。
社内行事の後、飲み会。
帰ってきて夜遅く寝た。
4/23-27
なんかいきなりメイン仕事をやらされてて無理無理。
どうなるんだろう。
4/22
雨。
ヤフオクで娘。コン追加とGWの各種申し込み。
名古屋に来るとわかるけど、JALの減便がすごいことになってて、千歳くらいしかまともに飛んでいない。
とりあえずJALカードは解約することにして今回のGWでマイルを使いきる事に。
でも調べると広島は路線がなく、福岡もFDAのコードシェアしかない。
コードシェアはマイル交換できないから仕方なくICポイントに移して購入。
あと、広島のJALのホテルで使ってだいぶ無くなった。
JALカードを作ったばっかりの頃に、早朝の始発便で千歳とか福岡に格安でよく行ったなあ。
さようならJALカード。
ガキさんバスツアースレはえりぽんレポートで盛り上がりまくり。
かなり普通に参加していたらしくてなんか後悔。
行けばよかった・・・。
参加者は最初のうちは気にしてたけど段々普通に女ヲタ扱いになったらしい。
で、普通にヲタ話とかしたり、食事とかイベントも一緒だったらしい。
なんという贅沢な。
軽く落ち込んできた。
4/21
土曜日。
えりぽんがガキさんバスツアーに一緒に参加の模様。
行けばよかった。
同じバスとかになったら神だな。
出勤後、夕方中古車屋さんに代金お支払い。
700k。
人生最高額買い物記録大幅更新。
同じく人生最高額負債記録も更新(笑。
早く受け取りたいけど各種登録にまだかかるらしい。
夜、先週に引き続きNHKで海荷ちゃんのドラマを見てまた涙。
分かっていても涙だった。
4/16-20
もう無理ぽ。
もうだめぽ。
行き当たりばったり、流れるままにがんばるしかない。
4/15
娘。コン@静岡。
作ったばかりのエクスプレスICで新幹線。
昼公演は様子見。
ていうか周りに置いていかれてちょっと引いた。
あと、いろいろプライドを捨てられなくて、
「俺ほんとはスマヲタだから今日はちょっと様子見に来ただけだけんね」っていう設定。
でも懐かしい曲が多くてなんかいろいろ思い出した。
夜公演はその分がんばった。
楽しかった。
以下1曲づつ。
01.ピョコピョコ ウルトラ
無条件で楽しい。
ただ、全員黄色だから後ろだと判別が難しい。
02.グルグルJUMP
以前は余裕で回れたけど今回はちょっと恥ずかしい。
だって客席回ったり回らなかったりだし。
小春ちゃんくらい煽らないとちと厳しい。
メンバー紹介V
トリハダもの。
ハロコンの時もそうだったけど、メンバー紹介ビデオは人数多いと見栄えがするね。
03.悲しき恋のメロディー
ピョコトラのカップリング。
カッコイイ。娘。っぽい。
リズムに乗ってるだけでなんか気持ち良くなってくる。
メンバー紹介からのつながり方が非常に秀逸。
盛り上がり感というか期待感からこの歌のイントロが来てしびれまくり。
04.Give me 愛
愛ちゃんメインだから新鮮。
MC1
05.女子かしまし物語
サビの少ないかしまし。
なんか変(笑。
楽しい。
06.怪傑ポジティブA
このあたりの「12,スマート」の曲はかなり聞き込んでるから問題なし。
振りは分からないけど(汗。
07.My Way〜女子校花道〜
手裏剣の振り付けっていう意味がようやく分かった。
08.乙女のタイミング/光井生田鈴木
イイ。
えりぽんが可愛すぎる。
えりぽんパートがもう超音波のようにビリビリきまくり。
09.シルバーの腕時計/田中鞘師(ラップ:新垣光井)
カッコイイ。
りほりほが本気だすとやばいな。
10.好きだな君が/道重譜久村
数年前良く見た某ピンクコンビ風(笑。
MC2 クイズウルトラスマートまたまた先輩に聞きました〜!!(新垣+10期)
まーちゃんの生態を観察するコーナー。
またはくどぅーかわいすぎを観察するコーナー。
11.好きな先輩/10期
MCから流れで。
12.涙が止まらない放課後/9期
えりぽんパートをハラハラしながら聞く歌(笑。
ラストのパートがえりぽんなんだけど2回ともバッチリだった。
13.元気ピカッピカッ!/9,10期
懐かしい。
これ好き。
なんでシングルにならなかったの?ってくらい。
振りも体が覚えてた。
まさか9期と10期と振りを一緒にやるとは想像だにしなかった。
14.昼 秋麗/新垣+BD:鞘師石田
夜 笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜(松浦亜弥)/新垣+BD:譜久村生田鈴木佐藤
「秋麗」は懐かしい。
非常に。
3年前くらいはさゆみんと良く沖縄の夜空を見上げてたなあ。
15.シャニムニ パラダイス/新垣道重田中光井
懐かしい懐かしい懐かしい懐かしい。
いろいろ思い出した。
れいなちゃんがなつやすみ〜のところでちゃんとキックしててオリジナルの振りで素晴らしかった(笑。
6期MC
夜公演でえりりんの話になって一人で感動してた。
えりりんのラストに行けなかった事はいまだにトラウマ。
16.昼 GOOD BYE夏男(松浦亜弥)/道重田中
夜 愛しく苦しいこの夜に/道重田中
夜公演。
二度と聞けないと思ってて、むしろ聞けないほうがいいんではとすら思っていた歌。
聞けて良かった。
えりりんのボーカルを脳内で足して一人で6期妄想してて一人で涙流しながら笑顔。
なんか整理できたかも。
対決ウルトラスマート(光井+9,10期から各2人)
今日は9期がえりさやコンビという個人的には推し推しなメンバー。
おもしろすぎて幸せすぎた。
17.【メドレー】HOW DO YOU LIKE JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜→TOP!→いきまっしょい!→やめてよ!シンドバッド
盛り上がるね〜。
昼公演とか懐かしいを一人連発。
18.その場面でビビっちゃいけないじゃん!
なんか小春ちゃんばっか思い出した。
19.彼と一緒にお店がしたい
振りがわからぬ。
とりあえず最後は両手で指差し。
20.OK YEAH!
これ好き。
ハロコンで予習できたのが効いて一緒に振りもできた。
21.歩いてる
懐かしい。
ひたすら懐かしい。
当時とえらいメンバーかわったなあと。
-ENCORE-
22.恋愛ハンター
新曲。
予備知識無しでもいい歌だなあと素直に感想。
1回も聞いていなかったマジで。
終わりMC
えりぽんがエーイングされてマジキョドリ。
かわいかったからいいか。
やっぱKYキャラは絵里先輩に似てエーイングキャラなのか?
23.涙ッチ
久しぶり。
久しぶりにメンバーと合唱。
楽しかったり感動したりで娘。コン良いなと素直に感想。
盛り上がりまくり。
スマイレージとはまた違った魅力があるね。
また行きたいからスマイレージの発表が遅いのもあり29、30は広島福岡かなあ。
4/14
中古自動車店をめぐる。
ネットが復旧したので下調べをしていくつか。
いろいろ見て夕方行った店で気に入ったのを買ってしまった。
高かった(涙。
でもまあ自分で能動的に選択できたから良しとしよう。
夜、NHKで川島海荷ちゃんのドラマを見て一人泣きまくり。
いいところで来週とか。
サタデー&サンデースポーツの山岸舞彩は確かに美人だけど、
個人的には小郷知子のほうがダントツ推せる。
土日のニュース7は絶対見るべき(誰も聞いてない。
4/9-4/13
しんどいなあ。
会社行きたくない。
終電でもいいから東京に戻りたい。
4/8
今日も一日整理。
やっと落ち着いた。
あと、自動車を買わないといかん。
田舎だからね。
ネットが出来ないので中古車雑誌を買ってパラパラ。
まったくピンとこない。
軽自動車かマーチとかフィットあたりかなあ。
お金ないしローンかなあ。
あんまり安いの買うと修理費とかヤバイだろうし。
そんな事考えてるとぜんぜん決まらない。
夕方から近くの中古車屋さんに行ってみるも、やっぱりコレっていうのがないない。
フィットはAUX端子が通常装備についてるからウォークマンをすぐつなげられるなあ。
そんなところで買う理由にできないしな。
マーチは小回り効きそうで運転しやすそうだし、虫っぽいデザインもイイ。
でもなんだかオッサンが乗るにはちょっとシンドイ。
高い買い物だからかいろいろ考えてしまう。
ていうか面倒だからだれか決めて、いろいろ手続きして家に持ってきてくれ(笑。
4/7
休み。
一日荷解き作業。
もうイヤ。
4/2-4/6
帰宅時間は早くなった(20時〜21時)。
でも職場がしんどいというかツライ。
いつまで続くのか正直自信がない。
ヲタ活とかまったく今は考えられない。
精神的にキツイ。
狼も見てないしスマイレージのブログすらあまり見る気がしない。
この先どうなるんだろう・・・。
4/1
朝起きて新居に。
昼過ぎ荷物到着し搬入。
エレベーター無しの5階だからクロネコのバイト君には申し訳なかった。
布団とか最低限荷解きして寝た。