にっき
10/31
帰ってきてちょうどカミスン。
生放送に出れない年齢の人がたくさんということで収録との合成映像みたいな感じ。
スマイレージでは当然ゆうかりんがメイン。
あやかのんはテレビにうつる事すら難しい状況。
ゆうかりんパートは娘。のガキさんとハモってていい感じ。
でもその前の前パートのあいりほりほもいいなあ。
ていうかりほりほのあの髪型は何だ?
おでこりほりほで珍しい感じだった。
とりあえず動くゆうかりんはやっぱかわいかった。
やっぱりゆうかりんかわいいよゆうかりん。
今度生で見れるのは23日の酷寒のよみうりランドなのかなあ。
10/30
先週の今頃は新潟でライブだったんだけど、
もうなんだか数ヶ月前の様な気がする。
めちゃくちゃ楽しくてもう夢中だった。
ゆうかりん、あやかのんもめちゃくちゃかわいくて釘付けだった。
ツアー最初の名古屋で見て、絶対このツアー楽しくなる、
7人ともに成長しつつマイレージ第2章はこれから始まるんだとばかりと思ってた。
ゆうかりんが卒業するなんてまったく考えられなかった。
残念ながら第2章はあまりに短かいものになってしまった。
今でも実感は薄い。
スマイレージはサキチィとゆうかりん含めての4人て言う固定観念が、
ツアーを通じて2期メンを合わせた7人にやっとなってきたのに。
1月の冬ハロでゆうかりんのいないスマイレージを見て初めて実感するんだろうな。
野球を見ながらスケジュールを更新。
なんていうかはっきりしてるように見えるけど、
モーニング娘。と℃-uteは行ければ行きたかったりする。
真野ちゃんはもう歌とかやらないのかなあ。
スマイレージはどうなることやら。
落ち着いた年末は迎えられそうになくてなんていうか非常にやりづらい。
みんなゆうかりん最後だから突っ込んでくるんだろうなあ。
本来なら今頃クリスマスイベントとか発表して楽しみにしていたんだろうな。
次の青封筒で娘。コンとかあるとポチりそうでやばい。
娘。はえりりんと愛ちゃんがちゃんとお別れできないまま抜けてしまって、
自分的にえりりんについては特にそれがのどに刺さった骨みたいに引っかかっていた。
約一年経って、だいぶメンバーも変わって別物という感じがしてきたのも事実。
スマイレージはゆうかりん抜けると現実的にホールコンは出来なくなりそうだしなあ。
後づけで加入脱退のあるグループにさせられちゃったからまたオーディションやるのかなあ。
そうするとまた安定するまでに時間かかるし不安だなあ。
でもやっぱスマイレージ応援しないとだめだろ。
自分に課せられた使命なんだきっと。
このツアーで初期メン3人を全面的に推してきたんだから。
スマイレージの春ツアー、ちゃんとやってくれますよーに。
で、その後はyoutubeで声優とか乙女塾ばっか見てた堕落した一日だった。
声優系のイベント予定見るとまったくわからん。
来週榎本あっちゃんのイベントがあるから行きたいような気もするが、
チケット代が高いし近況とか客席の様子もまったくわからないから無理だな。
田村ゆかりんは流石いまだに勢いがあってグランキュー大阪とか仙台サンプラザとかでかい箱でやってる。
すごいなあ。
10/29
出勤。
ハロプロはモベキマスで全国各所でイベント。
福岡とか札幌とか行きたかったな。
桑名のゆうかりんのほうは特に混乱は無かった模様。
にょんさんブログとかあやちょブログ見ててなんか安心した。
楽しそうで。
あやちょとかなんか凹んでそうな感じだったし。
スマメンじゃなくて先輩と一緒だったのが良かったのかも。
普段先輩に甘えるとか出来ないだろうしなあ。
10/28
ゆうかりん明日の桑名のイベント出るらしい。
仕事で行けないけど。
あやかのんの二人は福岡と札幌でそれぞれおいしいものを食べてるみたい。
とんこつラーメンとか味噌ラーメンとか。
なんかほっとした。
おいしいのたくさん食べて元気出して欲しい。
にょんさんはまた新潟の時みたいにリミッター外して食べるのかな(笑。
須藤先輩はもちろん、舞美ちゃんも食べそうだしなあ。
nkskみたいにガーってされないか心配だ(笑。
10/27
あやちょー大丈夫かー。
ブログに急にとらのすけ君がやたら出てくる。
なんか心配。
にょんさんブログもどことなくよそよそしい。
とらのすけ君かわいいな。
猫飼いたいなあ。
あやちょに今度猫飼えてうらやましいって言おう。
10/26
ゆうかりんの今日のブログ。
読んでて涙出てきた。
どういう風に文章にすればいいかわからないけど、
2日間いろいろたくさん考えて、
その上で今日のブログを読んで、
やっとゆうかりんの気持ちや考えについて、
受け入れるというか理解するというか納得できた。
やっとだけど。
特に今日のブログは文章以上の何かが伝わってきた。
あと、自分がゆうかりんの事かなり好きらしいってのが痛いほどよくわかった。
実際頭の中は今のところゆうかりんの事オンリー。
でも考えれば考えるほど、好きになればなるほど悲しいし寂しい。
あと2ヶ月って言うのはやっぱりあまりにも短いなあ。
10/25
ゆうかりん卒業。
なんかぽっかり心に穴が開いちゃった。
ゆうかりんがいないスマイレージとか考えられない。
スマイレージには前田憂佳が必要不可欠。
にわかには信じられない。
なんかの間違いじゃないか。
日曜日新潟でこれから7人でがんばるって言ってたじゃん。
嘘って言ってほしい。
まだ間に合うよ。
大学って言ったってそんないいところでもないと思うよ。
今のまま歌とか芝居とかがんばってたほうが絶対良いと思うよ。
スマイレージはどうすんの?
ゆうかりんいなくなったらどうするの?
あやちょもにょんさんも大人なブログで正直残念。
もっと引き止めてくれよ。
スマイレージどうするの?って。
これからも3人でスマイレージを引っ張って行こうって。
にょんさんとゆうかりんの昨日のブログ、
更新が無いからおかしいとは思ってた。
あやかのんはこの話昨日聞いたのかなあ。
リリイベとか新潟のときは知ってるはずがない。
知っていたらあんな普通にこなせるわけがない。
あれですべて知っていたのだとしたら人間じゃないたぶん。
残念。
悲しい。
そんなところです今日は。
BARKSの言うとおり割り切れったって割り切れない。
そんなやすやすと割り切ってたまるか。
やすやすと割り切れる事じゃねーんだよ。
こんなことになるならもっと早くスマイレージのファンになってれば良かった。
もっとたくさんゆうかりんと一緒に過ごしたかったなあ。
10/24
眠すぎた一日。
眠い眠い。
疲労困憊です。
10/23
朝いつもどおりの時間に起きて9時過ぎの新幹線で新潟へ。
ヲタっぽい人皆無で不安になる。
今日は関東で娘。系、大阪でベリキューだから仕方がないか。
新潟駅に着いて歩いて会場へ。
南万代小学校の近くなんだけど、まったく様変わりしててびっくり。
もう15年ぶりくらいだもんな。
天気は最悪な感じ。
整理番号を待ってたら雨も降り出したり。
真野ちゃんクラスの雨女がいるなスマイレージ。
中に入るとまあまあの広さのライブハウス。
上手の手すりに5人で布陣。
3公演ともに同じようなところで参戦。
お客さんの入りはだんだん増えてきて3公演目はほぼいっぱいだった。
やっぱり初期メンバーの3人がかわいくていまだに新メンを見る余裕がゼロ。
正直、公演中はまだまったく見てない(汗。
にょんブログで言うところの現役JCより現役JKが好き。
あやちょ。
潜在的一押し。
最近あやちょを見てる時間が長い。
かわいいから仕方がないな。
特に何度も言うけどホールコンの「スマイル美人」と「シューティングスター」が秀逸。
声質も目立つし、ステップもかわいいしまあ目が行きますわな。
ゆうかりん。
裏一押し。
表裏一体ってやつです(笑。
まあハロプロのエースですから。
至宝ですから。
文句のつけようがない。
後半汗をかいてちょっと赤みがかかった感じになるともう超絶かわいくなる。
パン屋〜のBメロゆうかコールの後、軽そう〜のところのステップが好き。
恋ブーのばかぁとかおとむずのイェイイェイとか美人ママの〜してんじゃないの!とか。
まあかわいいとしか言いようがない。
個人的にはブラックゆうかりんも好きなんで時折黒い部分が垣間見えるともうたまりません。
にょんさん。
公称一推しなんで(笑。
まあかわいいです(笑。
シンデレラキャラでいろいろ隠してるけど、
実際はかなり普通の女の子な福田花音さん。
強がってる感じでもないんだけど、
やっぱりゆうかりんの存在が大きいのか
あえてそういうキャラでないほうへ行ってるような。
ブログとか読んでると、
そういう言い方が間違ってるかもしれないけれど、
なんかコンプレックスていうか不安があるんだと思う。
でもそれにちゃんと向き合って努力してる。
彼女なりの理想があるんだろうなあ。
今は一推しで応援しているところです。
なんというかここがこうと文章で説明するのは難しいなあ(汗。
もはや初期メンDDだな。
まったく否定できない。
三者三様かわいくて非常に魅力的。
青とピンクのTシャツも欲しかったけど我慢した(笑。
ツアーでは毎回初期メン3人でのMCコーナーがあって楽しかったなあ。
握手会は1回目が異常に遅くて困った。
2、3回目はハロプロ標準時間。
1回目はかななん、2回目はゆうかりんが最後でそれぞれうまくいった。
途中の人たちはうまく行かなかった。
3回目はにょん様がやっとニコッってしてくれたような気がした。
3公演目。
9月10日の名古屋から始まったツアーもこの公演が最後。
ライブハウスらしいステージと客席が一体となった熱いライブだった。
ラストにブギトレ追加で華々しく終了。
スキちゃんの合唱パートが本当にリアルで悲しかった。
今日が終わるとしばらくスマイレージの生歌を聴ける機会が少なくなりそう。
下手すると12月のシングル絡みまで無しかも。
寂しいなあ。
ゆうかりんとかあやかのんにしばらく会えないと考えると本当に寂しい。
最近が本当に毎週のように会ってたから。
公演の合間の時間がほぼなくて3公演立ちっぱなし。
果てしなく疲れたし、足が限界。
帰りの新幹線はいろいろあった模様だけど、
それはまた該当する人たちのブログとかで(笑。
ご一緒させていただいた4名の皆さんありがとうございました。
10/22
出勤。
スマイレージは松本でイベントだけど行けなかった。
10/21
うーんどうもあやちょが気になる最近。
なんていうか普通にかわいい系だよな。
この間のさゆみんのモベキマスって何?見てて特に思った。
正統派?王道系?国民的美少女?
まあそういう称号が似合う感じ。
ゆうかりんともにょん様とも違う感じ。
3人ともそれぞれかわいいなあ。
今の初期メン3人のバランスはマジ最高。
ここに4人入ってきてどうなるんだろう。
楽しみすぎる。
先週の名古屋で3列目が2回きてあやちょばっかり見てたのはにょんには秘密だ。
10/20
スマイレージ「有頂天LOVE」
間奏明けのCメロのあやちょコールがなじんできた今日この頃。
例えるなら「まっさらブルージーンズ」のまいみコールみたいな。
実際、入り方がまったく同じ。
10/19
風邪が治らない。
先週の土日は声が出なくてコールがほとんど出来なかったし、
握手会のときもうまく声が出せなかった。
耳鼻科に行って治療中だが副鼻腔炎らしい。
日曜日の新潟までに治ればいいけど。
10/18
http://youtu.be/Bf8sHxJ9bgw
いつもの時事通信さんのがyoutubeにうp。
にょん様の記者会見の様子も。
BARKSの記事のとおり、にょん様の様子がおかしい。
あの直後だからか心ここに在らずって感じ。
この時の握手会は初期メン3人ともなんていうか放心状態でまともに話せなかった。
にょん様大丈夫かな。
心配だなあ。
でも混乱気味に語るにょん様を楽しそうに見てるあやちょがかわいいからいいか。
10/17
昨日の記事がネットでいろいろ出てきた。
BARKSによると、にょん様の様子がやっぱりおかしかったらしい。
心配だなあ。
10/16
横浜ブリッツでリリイベ3公演。
3公演目は外れてたけど兄貴のおかげで入れました。
ありがとうございました。
1公演目で正メンバー発表があった。
そこでつんくぼーいがホワイトボードで写真を持ちながらどうしようかな〜みたいな感じで選考。
結局サブメンは4人とも合格。
問題はにょん様の写真をいじりなのかいじめなのかかなりサブメンに落っことしたりエッグに戻したりして
かなり動かしてたんだけど、
当の本人と我々にょんヲタは本当に生きた心地がしなかった。
にょん様はもううえーんって小学生の女の子みたいにびーびー泣いちゃってるし、
にょんヲタもあー!とかえー!とかつんくこのやろー!とかもう阿鼻叫喚。
最終的にシンデレラキャラは考えるとなって残留。
とりあえず7人ちゃんとそろって新生スマイレージが無事誕生。
12月28日のゆうかりんの誕生日に8thシングル、
「プリーズ ミニスカ ポストウーマン」の発売も発表された。
年末が楽しみだなあ。
にょん様のあのうろたえようがちょっと意外だったんだけど、
その様子がなんというか非常にかわいらしくて・・・。
もっと好きになった。
なんというか応援したいなあって。
女の子の涙は危険だ。
10/15
風邪でとてもじゃないが外出できない感じだったけど、
意地で出発。
新幹線で寝てちょっとふらつきながら金山着。
今回の会場はいつものオーロラホールの隣の小さいほうのプルニエホール。
会場的には見やすくてよかった。
もうスマイレージの名古屋はここでいいと思う。
席は3列目→最後列から1列前→3列目中央。
にょん様のさらさら前髪がちょーかわいかった。
ゆうかりんも髪切ったらしいがいまいち確認できず。
あやちょのポニテはやっぱりかわいかった。
「スキちゃん」でお気に入りのポイントが最近出来た。
Aメロの時のあやちょのステップ。
これがなんというか非常に女の子っぽくてかわいい。
内股っぽいリズムのとり方するからなのかわからんが。
泊まりの予定だったが体調が極度に悪いので、
新幹線ですぐに帰宅。
明日はいよいよ正規メンバーの発表。
体調が良くなりますように。
10/14
明日休めそう。
あとは明日の朝起きてどうかだ!
10/13
風邪ひいた。
ゆうかりんに福岡でうつされたんだきっと。
そう思えばただ風邪ひいたよりしあわせじゃん。
たぶん38〜39度位あるんだろうけど体温計がないからわからない。
それに土日の事考えると会社は休みづらい。
だから風邪はひいてない事にしよう。
金曜日まで普通に仕事して土日はスマイレージのイベントに普通に行く。
自分にそう言い聞かせながら仕事をがんばった。
10/12
名古屋
1/3
1/3
1/3
横浜
1/5
1/4
0/4
まさかの横浜3回目が落選。
でもまさかの兄貴のご招待により入れるかも?
今考えると名古屋の3枚明らかに過剰。
キャパとか総合的に考えないとだめだね。
10/11
疲れた。
でも今週は一日少ないし週末にはリリイベがある。
がんばろう。
にょんさんのたまご焼きおいしそうだなあ。
おかずがたまご焼きだけでいいからにょんさんのお弁当作ってほしいなあ。
今のサー残に加えて土日も非公式出勤まあいわゆるサー出もいけるで。
帰ってきておかずがたまご焼きだけの夕ご飯でもいいなあ。
10/10
イムズホールでミニライブが3公演。
1時間ほどライブやって握手会。
p4youイベの拡大版的な。
入ってみると椅子がおいてあって結構広い会場。
椅子ありとはラッキー。
きょうもゆうかりんはのどの調子が悪いらしくハスキーゆうかりん。
本人いわくレアで貴重だよって言ってた。
まあ確かに(汗。
シンデレラは今日もCRを連打。
彩花ちゃんはとんこつラーメンがあまり好きじゃないらしく長崎ちゃんぽんを食べたらしい。
でもマネージャーから少しもらったら案外おいしかったらしい。
あと、夢フィフの彩花パートは意地でも譲れないらしく絶対
(めいめいより)私のほうがうまく歌えると大人気なく連発(笑。
いいねー。
やっぱ自己主張大事だよな。
まあそういうの含めてスマイレージだからな。
握手会。
スマイレージと握手は初めてだったけど素直にとてもすばらしい。
みんなこっちの言うことに興味もってくれる。
話を聞いてくれる。
なんて素敵な握手会なんだ(笑。
特にゆうかりんはやばめ。
あのかわいいところにこっちをまっすぐ見て話を聞いてくれるあの表情は推しメンクラッシャーというかなんと言うか。
で、かわいいとか言うとニコッとして喜んでくれるんです。
ああゆうかりんかわいかった。
ゆうかりんかわいかった。
この衝撃はやばいお。
握手会の順番は3回ともにまったく読めなかった。
1回目とかにょん様にがっついてたら次のゆうかりんで「あっ(汗」みたいな。
にょん様の罠に見事にはまってゆうかりんと気まずくなってしまった(泣。
でもにょんに今日もかわいいとか、にょんばっか見てたとかいうとギュッてしてくれてもう感無量。
3回目は薬指がなんというか曲がった状態で握手しちゃったけど、
にょんがギュッとするもんだからずっと曲がったままで困った。
終わった後も速やかに福岡空港に移動しつつ薬指を一人曲げてニヤニヤ。
JAL最終便で帰京。
メンバーはANA最終便の模様だった。
10/9
移動日。
朝、起きられずにまったり出発。
想定してたスジに乗せるために姫路から岡山までドーピング。
岡山からはひたすら普通列車。
なかなかハードだった。
でもやっぱ新幹線より何倍も楽しい。
飛び交う方言とか空気のにおいとか。
車窓も楽しい。
広島からは広電が並走して宮島まで。
宮島からは海を見ながら。
たまに工業地帯もあるけどそれもまた楽しい。
関門トンネルを越えて九州に入るとれいなちゃんのあの九州弁。
21時半頃博多着。
明日のライブがもう楽しみで楽しみで、
ホテル着いてからもスマイレージの歌ばっか聞いてた。
高くてもいいから高級オーディオ付きの部屋作らないかなあどこか。
あと、明日は握手会もある。
スマイレージとは初握手会。
つまりにょん様とかゆうかりんとかあやちょリーダーとかと初めて握手。
どきどきするなあ。
ヤバス。
10/8
出勤。
いわゆる非公式出勤(笑。
いまいち終わらなかったけど11時に脱出(笑。
新幹線で谷町4丁目に着いたら14時40分。
我ながら想定どおりでほっと一息。
始まってわかったのが初期メン3人が風邪ひいてる事。
ゆうちょの2人が特に悪い様子。
でも気合いでがんばってた。
体調が悪いって感じじゃなくてのどがやられてる感じ。
ホールコンが最後とかあまりにもったいない。
楽しいのになあ。
「初恋の貴方へ」とか「スマイル美人」とかもう最後かよ。
ちなみに、
鞘師Tを自腹で買ったことがビッグニュースとにょん様は得意げだった。
ちなみにゆうかりんモノマネコーナーは名前を見違える人(普通の人)と和田アッコだった。
握手会とかいらないからホールコンもっとやってほしい。
地方だってそれなりの規模の安いホールがあるだろうし。
終わってからまたみや師匠に付き合っていただきビールを飲みに。
みやさんいろんな事と知ってるからすごいなあと思う。
撮影OKのライブの映像を見せてもらったり楽しかった。
心斎橋のグランドサウナまで終電でたどり着き寝た。
10/7
仕事が終わらずに明日出勤に。
11時に会社出れば間に合うからな。
なんとか間に合えばいいけどなあ・・・。
10/6
スマイレージ「ぁまのじゃく」
いまさらだけどこの歌、奥が深い。
物語になってる系。
ライトノベルが一冊できそうな。
よーく感情移入して聞くとじーんとくる。
だってねえ。
ラストの嘘泣きのフレーズは嘘泣きといいつつ絶対嘘泣きなんかじゃないわけで。
でもまあ声に出してなく感じではなく、涙をいっぱいに溜めた瞳から涙が一筋みたいな。
それで小声で「ばかっ」とかゆうかりんに言わせたらもう完璧完璧ちょー完璧。
だから公式MVはちょっと違う感じがする。
インディーズ1stシングルなんだけど、
申し訳ないことに最近まで知らなかった。
どんだけ興味なかったんだよまったく。
情けない話だな。
10/5
スマイレージ「スマイレージ シングルス 激萌えリミックス」
なんていうかニコニコ動画っぽいリミックス感。
ちょーお気に入り。
メインはすきちゃと夢フィフと有頂ラブ。
ラストは加速しつつすきちゃと有頂ラブが混ざる。
これはマジ必聴。
スマイレージの廉価版の初回版のカップリングはよくカバーが入るんだけど、
こういうリミックスのほうがいいなあ。
あとはyu-karin.verとかayatyo.verとかcinderella.verとかも(笑。
10/4
スマイレージ「スマイル美人」
今回のツアーだとあやちょのソロ。
これが大好き(笑。
あやちょの声が良くわかる。
こういう声してたんだなあと。
ステージを下手から一周するんだけど、
そのステップがなんかぴょんぴょんしてかわいいんだな。
Fu!Fu!FuwaFuwaコールも好きだし。
あやちょのかわいさを再認識させられる。
ああ、楽しみだ。
10/3
定期モベキマスソート。
2011年10月4日現在の推し順
1位:前田 憂佳
2位:鈴木 愛理
3位:福田 花音
4位:和田 彩花
5位:中島 早貴
6位:道重さゆみ
7位:勝田 里奈
8位:竹内 朱莉
9位:譜久村 聖
10位:生田衣梨奈
まあこんなもんだろうなあ。
だってゆうかりんかわいいんだもん。
今日のブログとかマジ萌え死にそうだった。
10/2
日曜日。
なぜか風邪ひいた。
気持ち悪くて頭が痛いという最悪な一日だった。
10/1
出勤。
繁忙期につき21時帰宅。
今日もスマイレージは大宮でイベントだった模様。
行きたかったなあ。
渋谷からずいぶんイベント数多いからコールとか変わってるかもな。
自分のモチベーションが持つかのほうが問題だな。
しかしSとぅマネのツイートはいらつかせるな。
あの顔文字ツイートどうにかしてほしい。
ていうか首。
まともな仕事してほしい。
プロなんだから。
顔文字ツイートしてる場合なのか。