にっき

9/30
スマイレージ「踊ろうよ」
これはキュースマの時やってたから名古屋でイントロ聞いた時キタと思った。
でも微妙に振り付けが変わっていたけど(笑。
曲の始まりの煽りが「スマイレージと皆さんで踊りますよ〜」だけど、
キュースマの時は「きゅーととスマイレージと皆さんで踊りますよ」だった。

スマイレージ「ショートカット」
サビの手を振る向きがいまだについて行けない。
簡単そうで難しい。
なんとなく出来ていても2コーラス目とか変則?でわからなくなる。
次回は最初は右から、次は左からとしっかり覚えてついて行こう。

あと、「ショートカット」はアイドルステップが多い。
陣地が広いと一緒にステップを踏めてとても楽しいが、
両脇に人が来るとちょっと窮屈(普通だが。

9/29
今日もスマイレージはイベント。
川崎クラブチッタらしい。
まあ行ける筈もなく。

平日は行ける期待なんかぜんぜんしてないし、
平日でいくらいいイベントやったって
行けないから後悔はしないようにしている。

・・・でもこれだけ連日やられるとさすがに凹むなあ。

9/28
不在票で「タチアガール」が届いていたけど今日は受け取れず。
明日コンビニ受け取りできるからヤマトって素敵。

24時からゆうかのんラジオ最終回。
大して聞いてなかったけど残念だ。
ものまね大会でかなりおもしろかった。

9/27
今日も帰ってきてこの間の渋谷のyoutubeを見る。

残念なのはホールコンが大阪2公演で最後という事。
ゆうかりんのモノマネコーナーも後2回か。
にょん様の推し変防止CRも後2回だし。
さて、大阪のにょん様ビッグニュースはなんだろう。
これもあと2回だし。
寂しいなあ。

やっぱ大阪行くしかないな。

9/26
帰ってきてカミスン。
スマイレージ可愛く撮れててナイスTBS。
曲中はちょっとピンボケ気味だったのはマイナスだが。
この間の真野ちゃんもだけどいい仕事するな。
初期メン3人は超絶かわいかったし、
サブメンも見るからに弾けてていい感じ。
また早くライブで見たいなあ。

9/25
なんにもない日曜日。
昼に起きて、ご飯食べて、ネットをして、昼寝をして、ネットをして、寝る。
スマイレージがなければ何もない。
スマイレージが今のわたくしの生命線。
今日は名古屋でイベントだったが財政的に無理なんで回避。
スマイレージに行けなければ何もない週末。
お金は減らなかったけど、時間をまさに浪費した一日だった。

9/24
出勤。
今日が休みだったらスマイレージ漬けな週末だったんだけどな〜。
やる気のない一日が無駄に過ぎていった。

9/23
広島にスマイレージ見に行く予定だったんだけど回避。
明日出勤なので高松とつなげられないのと、
それに伴い一日のために交通費としてはあまりにも無理だったので広島単発も回避。
昼に起きてごろごろ昼寝とかしてまた寝た。

9/22
明日から飛び石の休みなんだけどイベントとかの予定がまったくない。
したがってまったくやる気のない休み前の木曜日だった。

とりあえずハロプロタイムのあやちょとかゆうかりんとかかにょんとかかわいすぎたから癒された。
あんだけ超絶美少女でかわいすぎるゆうかりんがやっぱりちょっと口が悪いのにますます萌え。
大阪弁のところで「何でやっ(怒」ってあやちょリーダーに突っ込みしてるんだけど、
どっちかというとどついてるって言ったほうが表現としてあってる(笑。
持ち上げといて落とす系で黒ゆうかりんをどんどん暴露してほしい(笑。

9/21
台風。
帰宅難民とか騒いでたみたいだけど、
23時半ごろ帰ろうとしたら普通に電車動いてた。
9時5時な人たちオンリーの話題だったらしい。

9/20
スマイレージ、25日は名古屋でイベントらしい。
土曜日休みだったら広島〜高松〜名古屋と3連コンボなんだが・・・。
財政破綻を避けるため神様が土曜日に出勤を入れてくださったと考えることとしよう。
金曜日と日曜日暇だなあ。
なんせ会いたい人たちが遠く西日本にいるからな。
ここは籠城戦で積みDVDを消化するか。

にょんちゃん、℃-uteソングでは「忘れたくない夏」が一番好きらしい。
激しく同意。
去年の今頃「忘れたくない夏」を聞かなかったら℃-uteを好きになっていなかったと思う。
世界観的にはスマイレージと円が重なる位置にある歌だと思う。

9/19
テレビとかテレビ台を回収してもらい部屋の模様替え。
回収はもちろん民間。
相見積して、ちゃんとしたところでね。
区の廃棄物処理は高すぎ。
その上手続きも面倒この上ない。
あんなん誰が使うんだろ。
公務員にピンハネされるのだけは死んでも絶対いや。

だいぶ部屋が広くなった。
東和電子のTW-D7WMも届いた。
スピーカーやべえ。
高いのはやっぱいいな。
定位がすごい。
スピーカーからじゃなくて前から聞こえる。
俗に言う丹下桜がそこにいる現象。
furilの立ち位置がちゃんとわかるみたいな。
まあそういう風に手間かけてマスタリングしてるスタチャはやっぱ偉大なんだなあ。
古い話ばかりでスマン。

9/18
今日も渋谷で2公演。

昼公演。
にょん様からまさかの1推し以外不可宣言が。
話の流れ的に自分は娘。では鞘師里保も生田衣梨奈もどちらも好きだけど
あんたたちは私が一推しでない限りDDはだめらしい。
なんとワガママな。

サブメンMCでうpキャンペーンの告知。
あやかのんの二人が去年を思い出して涙したり。
あと、ゆうかりんのステージに入ってくる様子がマジビビリでかわいかった。

うpキャンペーン、撮影する機会あるのかなあ。
テレビ局とか回ってるときに著名人にやってもらうとかかな。

夜公演。
なんか知らないけど異常なまでの盛り上がり。
なんていうか以前の最高値まで回復したって印象。
これからはもうどんどん進化するのみ。

多少カオスなところがスマコンの魅力でもある。
被せてリードコールしたり、
警報をワンツースリーフォーで言ったり、
Fu!Fu!FuwaFuwaだったり。
なんか10年前の声優みたいな客席が素敵。
まああとは恋ブーのとんかつコールも楽しいし。
ドドスコスコスコも楽しいし、
まあ上げたらきりがない。

初期メンMCでにょん様がゆうちょの清純派アピールに、
「そういうピュアですよみたいな雰囲気を醸し出してる感じがウソ」
と、非常に核心を突いた発言が良かった(笑。

にょん様の喉がおつかにょんな模様。
大丈夫かなあ。
明日大阪だし。
ハードスケジュールだからちゃんとお休みとってほしいなあ。

9/17
渋谷へ行きスマコン昼夜。
楽しすぎた。
MCも楽しいし音楽も楽しい。

にょん様のシンデレラレヴォリューションが新ヴァージョンに。
バンバンバンの後に私を撃ってもいいですよ(一瞬間を置いて)バン(はあと)って感じ。
これすごくよくね。
ゆうかりんに最近花音壊れてる気がするとか言われてたけど(笑。

かななんは夜公演で「みんな引くなー」突っ込みを開発した。
すべった後すぐに「みんな引くなー」ってのがかわいくていいんじゃね。

最近お気に入りのシーンは「初恋の貴方へ」のイントロ。
特に前の曲「女ばかりの日曜日」の終わりからの切り替わりがすばらしい。
同時にサブメンがかななんからめいめいにバトンタッチするところ。

「スマイル美人」のサビのFu!Fu!FuwaFuwaがやばくなってきた。
こういうのってコール表なくてもやっぱ自然に出てくるもんなんだなあ。
PAにいたつんくPとか絶対してやったりなんだろうなあ。

「スキちゃん」。
夜公演ではとにかくゆうかコール。
ほかのメンバーより多いから(笑。

9/16
明日はスマコン。
楽しみすぎ。

9/15
10月の3連休どうしよう。
メンバーは大阪〜東京〜福岡か。
東京は写真だけだからパスして大阪〜移動日〜福岡が正解と思われ。
しかし福岡の帰りの飛行機が高すぎる。
新幹線で名古屋往復してもおつりが来る。

にょん様ブログ。
好きなゲームはときメモとラブプラスだそうで。
なーんだよくいるコナミ信者かよってまじで!
でもメモラーだったら好きなアイドルのところに菊池志穂とか田村ゆかりとか入ってるはずだがそれがない。
釣りなんだろうか。
経歴詐称かどうか握手会で聞いてみるか。
いつかFCイベントでメモソン歌ってくれるのかなあ・・・。

9/14
8ショットキター。
どうしよう。
でも隣はきっとあやちょとゆうかりんだろうなあ。
値段が値段だから記念に一回は撮りたいな。

9/13
スマイレージのイベント追加がきまくり〜。
平日はほぼいけないから、今のところ今度の月曜日の大阪をどうするか。
お金がないからほどほどで行こう。
とりあえずコンサートは行ける限り行くけどね。

9/12
モベキマスソート。
1位 鈴木 愛理
2位 前田 憂佳
3位 福田 花音
4位 中島 早貴
5位 和田 彩花
ううむ。
9月10日にスマイレージ行ってたくせして何故か愛理ちゃんが1位という・・・。
しかもその時は紫のにょんTを着てたくせして何故かゆうかりんが2位という・・・。
まあこの二人はまあねえ。
致し方なかろう。

見事に美少女が5人そろって満足。
やっぱ俺の目に狂いはないなと自画自賛したり。

9/11
昨日は深夜にわざわざmatsuさんが名古屋に来ていただいてお茶。
もう久しぶりでいろんな事話せてよかった。
車が変わらず白のグロリアで、なんかとても懐かしかったなあ。
金沢とか桑島の里に行ったなあと。

今日の朝は朝ごはんぎりぎりに起きて2食分詰め込んで昼までぐったりサンジャポ。
昼の新幹線でまったり横浜へ。
新人公演は初めてだったけど楽しかった。
名のある人の新人公演時代がちょっと見たくなった。

まあカリンがメイン。
一人だけかなり完成してる。
身分もわきまえずにあえて言うと完成しすぎてるかも。

あと尊敬する小関マネと同意見だがくどぅーがもうかわいすぎてやばい。
ダントツにかわいかった。

コールしながら2公演見てたらだんだん顔と名前が一致してきた。
でもくるみんから下のルーキーズはさすがにまだ自信がない。

ながさーがなんていうか昭和っぽくて好き。
その香りに惹かれてか固定客多数の模様(笑。

モギーはなんか案外小春っぽい顔。
MCのまこと評がDAWA系だそうで。
確かに以外にも天然系だった。

スタンディング2公演だから数時間立ちっぱなしさすがに疲れた・・・。

しかし遥ちゃんかわいかったなあ。
福原じゃなくて工藤のほうね。
ちなみに福原のほうがひとつ年上だったりする。
ううむ工藤遥さん、さすがにお若いな・・・。

9/10
昨日遅かったのもあり昼の新幹線でなんとか間に合った。
早速にょんTを買って装着。
ピンクとちょっと迷ったけどたくさんいたからやめといた(笑。

中に入るとちょっと予想以上にお客さんが少なめ。
自分のブロックも3人しかいなくてどうしようかと。

昼公演。
サプライズでふーちゃんこと小数賀ちゃんがご挨拶。
日常生活では問題ないということで一安心。

全体的に硬い。
ガチガチ。
ステージも硬ければ客席も硬い。
最初ふーちゃんが出てきて挨拶したってのもあるけど。

それだけステージも緊張していたんだろう。
お客さんも初回、しかも新生スマイレージの初回だから緊張していたんだろうな。

夜公演。

01.タチアガール(全員)
02.オトナになるって難しい!!!(全員)
-MC1 自己紹介 (※初日昼のみふーちゃん登場して挨拶)
03.○○ がんばらなくてもええねんで!!(オリメン3人+かななん)
04.女ばかりの日曜日(オリメン3人+かななん)
05.初恋の貴方へ(オリメン3人+めいめい)
06.パン屋さんのアルバイト(オリメン3人+めいめい)
-MC2 オリメン3人テーマトーク
07.ぁまのじゃく(サブメン4人)ショート版
08.夢見る 15歳(サブメン4人)ショート版
-MC3 サブメン4人への質問 (影ナレ・さわやか五郎)
<オリメン3人のソロメドレー>
09.学級委員長(憂佳)ショート版
  明日はデートなのに、今すぐ声が聞きたい(花音)ショート版
  スマイル美人(彩花)ショート版
-MC4 学園ドラマ風プチコント
10.自転車チリリン(オリメン3人+タケちゃんorりなぷー)
-MC5 オリメンがサブメンに芸能界を教える
11.シューティング スター(オリメン+?)
12.ショートカット(オリメン3人+?)
13.踊ろうよ(オリメン3人+?)
14.恋にBoooingブー!(オリメン+タケちゃん)
15.同じ時給で働く友達の美人ママ(オリメン+タケちゃん)
16.有頂天LOVE(全員)
-ENCORE
17.スマイル音丼(全員)
-MC6 感想
18.スキちゃん(全員)

初期メンに新人が一人ずつ入れ替わりながら歌う感じ。
真ん中でサブメンのみでぁまと夢フィフを歌ってびっくり。
ぁまでザワザワしてたところに夢フィフでえーとかいうやつもいた。

期待のカップリングもクリームブリュレ以外はおおむねあり。

夜公演もお客さんの入りはやはりいまいち。
でもメンバー、客席ともに固さが取れて非常にパワフルな空間。

これだこの感覚。
キュースマの時のあの盛り上がりがやっと味わえた。
やっぱりコンサートは盛り上がらないと。

初めてスマコンに参加した率直な感想は、
「前田憂佳はかわいい」。
これにつきる。
かわいすぎる。
圧倒的過ぎる。
ハロプロの至宝だな。
ピザーヤの店員役とか(笑。

前半は前髪を分けない髪型。
後半は前髪分けてサイドテールな感じ。
後半の前髪分けたほうが好きだけど、前髪そろえるとある意味危険なかわいさ(笑。

個人的な反省はまさかのとんかつコールが予習しきれていなかったこと。
生スマで見てて、やるのかなーと思ってたけどほんとにやってた。
キャベツとご飯はおかわり自由まではうろ覚えだったけどその後が・・・。
オフィシャルコールを覚えてこないとかにょんヲタとして面目丸つぶれ。

あやちょブラボーがたくさんできて良かった〜。
キュースマの時激しく置いていかれたけど今度は大丈夫なのだよ。

スマイレージ、これからまさに谷底からの逆襲が始まるのだよ。
時代の目撃者になりに行ける限り行こう。
前へ前へ貪欲に。
モーニング娘。とAKB48がライバルとか。
あやちょリーダーの言葉が頼もしい限り。
むしろ清々しさすら感じるな。
わが軍怒涛の進軍は今日から始まったのだ!

9/9
サブメンのふーちゃんが突然の離脱。
なんと言うタイミングなんだ。
明日がツアー初日なのに。

しかし血液の病気で重度の貧血とか。
急性白血病とかそういうのを想像してしまう。
心配だな。
直ったらエッグに入りたいとのことで。
とりあえずがんばれ〜。

スマイレージ本当の正念場。
明日からのツアー。
とにかく全力で応援し楽しもう。

9/8
週末はスマコン。
単独コンは初めて。
楽しみだなあ。

9/7
スマイレージ「シューティング スター」
今のところ一番好き。
あやちょメイン?
歌詞がいいよね。

キュースマコンで予習済みなんだが
サビは手を握って一緒に歩けるんですよ。
マジで。
「ショートカット」では手を組んで歩けるけどね。

9/6
スマイレージ絶賛予習中。
最近のお気に入りは「サンキュ! クレームブリュレの友情」。
真野ちゃんの「ドレミファどうして?」風。
がっつりのラブソングよりこういうの好き。
失恋でも明るい感じがスマイレージっぽい。

9/5
名古屋コンのチケ確保。
もう迷いはないのだよ。
まあまあ安めに手に入ったぜ。
会場がなんせあの名古屋市公会堂だからあまり期待はしてない。
とにかくにょん様、ゆうかりん、あやちょをたくさん見たい。

9/4
今日も青年館でスマイレージのほう。
おもしろかったなあ。
おもしろくてお得なイベントだな。

とりあえずゆうかりんは若干黒めで、
そのゆうかりんを挑発するも結局自爆というにょん様って感じ。

ライブでは新曲も聞けたし大満足だった。

9/3
日本青年館でイベント。
山ちゃんMC含めておもしろくて退屈しなかった。
なっきぃ前髪バージョンでめちゃくちゃかわいかった。
熊井ちゃんに頭をポンポンされててもうヤバス。

9/2
ゆうかりんブログによるとこの夏休みはオフが一日だったらしい。
すごい。
中小企業勤務で完全週休二日制じゃない事をぶつぶつ言ってる自分がぜんぜん小物だ。
なにがそこまで動かすんだろう。
もはや常人では理解できないレベルなんだろうな。

9/1
10月8日にスマイレージの3000ポイント2ショットが。
大阪コンの時だな。
うーむゆうかりんと撮りたいなあ(素直。
しかし大阪とかまだ行くかどうかもわからないし回避かなあ。
まもなく9000ポイントくらい貯まってるんだが、
2ショットを撮る度胸というか覚悟がなかなか・・・。
なにしろ一瞬だからなあ。