にっき

9/30
今週末は結局大阪〜市川。
なんというかいろいろ考えた結果だからしょうがない。
土曜日の夜はまた夜行バス。
疲れるけど土曜日だけ地方って時は安く上がっていい。

9/29
℃ツアーも後は市川ラストだけ。
制服は無理だけど。
なんかあっという間すぎる。

9/28
なっきぃって何歳だっけ?
16歳だよね。
うーん。
ちょうど半分(笑。
好きとか嫌いとかっていう次元じゃないよな。
本当に年だけは取りたくない。
マジで若返りの薬欲しいもん。
またヲタ人生だけどね。

9/27
眠い。
仕事どころじゃない。
もう年だな。

9/26
普通電車を乗り継いで倉敷へ。
倉敷は娘。コンで数年前に来て以来2回目。

画像
倉敷駅から美観地区を歩いて会場へ。

画像
蔵っぽい会場。
懐かしいな。

画像
なんかいろいろ間違えてるし、副題が一部欠けてるけどまあいいか(笑。

1公演勝負だから案外盛り上がった。
特に1階後方から特科部隊からものすごい援護射撃みたいな女の子の歓声が上空を通過してた。
最後のMCではメンバーごとにキャーキャー言ってて舞美ちゃんが聞こえてるよーって言ったときの
キャァァァァァーーーーーーーーってのがジャニのそれみたいにものすごくて前のヲタは逆にザワザワ。

予言で今日は桃太郎ジャンプ。
でも微妙にやりずらいジャンプだった。

岡山から新幹線で帰京。
疲れたけど充実感いっぱいな遠征だった。

9/25
なんとか起きて大阪へ新幹線で。
爆睡だった。

画像
NHK大阪ホールは初めて来たけど新しくて見やすくていい会場だった。
昼と夜の間にみやみやさんとも話ができた。
この会場のすぐそばに住んでいるので来てくれた。

すっかりその公演のジャンプをどうするか打ち合わせをするコーナーになった予言コーナー。
今日はグリコジャンプに決定。
もう一個はいつも謙虚な℃メンバー、たまには℃の自慢をして下さいというもの。
愛理ちゃんが「℃はどのアイドルグループよりもメンバー想いだと思う。
℃のファンはどのアイドルのファンよりも素敵だと思う」と発言。
で、ヲタ歓喜。
正直にうれしかったな。

夜のですよノートでなっきぃが会場ボーリングをやったがあまりヲタが倒れず
「ナカジマを受け入れてくれる方はだいたい半数ってとこですね」ってまたブツブツ(笑。

終わりMCでなっきぃが「今日は千聖が冷たかった」とブーイング。
ちっさーは「それはなっきぃと舞ちゃんが仲良いから嫉妬してだよ」と反論。
その後の「忘れたくない夏」でまいまいがなっきぃにキスするシーンで
舞美ちゃんと愛理ちゃんちっさーに目隠しとか(笑。
一瞬たりとも気を抜けないな(笑。

9/24
仕事がなかなか終わらず朝始発で帰宅。
死にそう。

9/23
出勤。
昼までに終わらせて八王子へ。
八王子駅に着いてホームに下りると寒い。
マジ寒い。
ついでに雨がすごい。
舞美ちゃん・・・いや違うか(笑。

画像
八王子市民会館は今回が最後。
建て替えになるらしいので。
娘。コンでも何回か来たけど、駅からのこの道を歩くのも最後かとしみじみ。
隣のブックオフはつぶれてなくなってた(笑。

今回の八王子は座間で買ったオデッセーチケだから後ろ。
八王子も後ろだとまあまあ見えるな。
ここは前だと痛い目合うしな。
10列目までフラットで有名な会場なんで。

八王子なので8の字ジャンプしたり、
なっきぃの予言で会場内に舞美ちゃんクラスの雨雲が急に発達して
急に雨が降ってきたりで大変だった(笑。

最後に愛理ちゃんがダメ押しの市川制服要求。
困ったなあ。

9/22
仕事終わらず明日出勤。
八王子直行だな。

9/21
ひえー。
仕事忙しすぎ。
℃のブログとセレンド見ながらがんばった。

9/20
夜からustreamのざっくり編集版をみんなで実況しつつ。
やばい楽しすぎる。
あと、やっぱ「忘れたくない夏」だな。
もう何回でも言うけど本当に大好き。

9/19
渋谷で昼夜二回。

昼公演がなぜか35分も押して始まる。
どうもustreamで生放送をする関係らしい。
実際始まったらはしょることなくしっかり2時間やったのでいいけど。
昼からみんな飛ばすなー。

ですよノートコーナーでマイマイがまさかの予言を。
八王子は黄色グッズを身につけるのと、市川は制服で来ないとだめらしい。
市川のところではさすがにヲタから大ブーイングが(笑。
マジ無理だよな学生服とか。
でも萩さんはそこは譲らず予言しちゃったんでということに。
どうしようかなマジで。
実家から送ってもらうか(笑。

夜公演はDVD収録という事でメンバーも客席も気合入りまくり。
ダンスメドレーのなっきぃが怪我したあの部分もちゃんとやってて歓声がすごかった。
ちっさーが中盤から池袋とか座間に牽制球を投げまくり。
あれがDVDにそのまま残ったらおもしろいかも。

9/18
出勤。
17時頃終わって急いで渋谷へ。

夜公演だけ参加だからがんばった。
ダンスメドレーのあのなきすずのシーンは股関節が完治したのか最初の動きに戻った。
2人とも体柔らかいな。

占いコーナーはなっきぃ。
アントニオ猪木のモノマネきたー。
なっきぃ新日派だったのか(笑。
1、2、3、ダァー!が出来て満足。
今は見ないけど昔はプロレス大好きだったし、一回やってみたかったんで。

ですよノートコーナーではなっきぃがカメラ係りなのに自分を写すという暴挙に(笑。
でしゃばりなっきぃかわいいお。
で、勝手にまた1、2、3、ダァー!を敢行(笑。
どんだけ新日好きなんだなっきぃは。

久しぶりのホールで大型ビジョンも久しぶり。
「忘れたくない夏」の2コーラス目のなきまいコンビの様子が非常にかわいい。
まあぶっちゃけいつも歌詞にあわせてキスするんですけどその前に、2人で手をつないで歩くシーンがある。
ここが一番好き。
大型ビジョンでは2人でてをつなご?ってつなぎ始めるところから抜かれてるんで必見。

9/17
娘。の秋ツアーに追加公演決定。
卒業スペシャルらしい。
で、それがなんとまあど平日の12月15日水曜日。
年末の平日とか何考えてんだマジで。
まず行ける訳がない。
半休も取れないDQN会社と言われればそれまでだけど、
いかんせん無理。
ぶっちゃけ週末だったら金積めば入れるけど、平日は行けないので何十万あっても無理。

なんかこれはガッカリだな。
最終公演、しかも卒業スペシャルが見れない事が確定しているツアー。
ちょっとどうでもよくなりかけたけど、
もうがんばってテンション上げていくしかないな。
こういう事務所側のくだらない理由でファンを辞めたりしたくないし。
正直難しいけど、自らを鼓舞しつつ中野からの参加ガンバリマス。

9/16
12月キューティーランド5。
今日抽選発表だったけどなんと小平のほうが落選。
なんという残念。
O幹事が当たったらしいので助かった。
ありがとうございます。

9/15
℃-ute「大きな愛でもてなして」
最初は恥ずかしくてしょうがなかった。
でも慣れると振り付けが楽しい歌。
Bメロの途中、「なーきーそーうーよー」と「ちーがーうーのーよー」ってところがあるんだけど、
ここはそれぞれなっきーとちっさーをかぶせてコールする。
これはどういう成立過程があったのかはまったく知らないけどそうなってる。
ほかにもこういうワンポイント的なコールが℃の場合多い。
代表的なのは都会っ子のare you ready?だけど。
よく準備していかないと曲中にびっくりすることになる。
要注意だな自分。

9/14
℃-ute「キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜」
萌え曲だとばかり思ってたが、最近妙に感動するようになった。
生まれてきてよかったなあとしみじみする。
℃-uteコンの最中は本当に幸せで生まれてきてよかったなあと感じる。
日常ではあまりないっていうか生まれてきてよかったってのはまったくないし。

9/13
今後について覚悟を決めて各種調整。
まさか飛行機を50%手数料でキャンセルするとは思わなかった(笑。
バーゲン型運賃の罠にもろに引っかかった感じ。
でも行きたいのはしょうがない。
という事で娘。の高松は回避。
行きたいのはしょうがないよまったく。

9/12
今回のバスはあまり眠れなくて苦悶しつつ到着。
家に帰って体洗って仮眠し、所沢のナカジマを応援しに出発。
終盤戦で今1位なのもあり、ギリギリに着いたらビジターの立ち見しか残ってない。
せっかくだから一番内野よりへ。

試合は完勝。
圧倒的でした。
勝ちゲームは何回見ても楽しい。
でもやっぱ外野でdjできないのは寂しかった。

ロッテの外野の連中楽しそうでいいな。
統制がものすごく取れてて田村ゆかり姫のところの住民みたいだった。
ちょっとうらやましかった。
今度こっそり忍び込もうかな(笑。
でもあそここそ歌をちゃんと覚えていかないと。
きっと娘。コンなんかの数十倍置いていかれるだろうな。

でもやっぱ立ち見は疲れた。
今度は来年かな。
交流戦とかで各地の球場に行ってみたい。

野球がいいのはハロプロのコンサートより断然コストパフォーマンスがいい事。
良くないのは毎回気持ちよく終われるかというとそういうわけには行かない事(笑。

9/11
出勤。
終わってダッシュで有楽町線。
有楽町駅が改修工事中で交通会館の向こう側に出されたのは困ったがなんとか目的の新幹線に乗れた。

新幹線で着替えて、駅のロッカーに荷物入れて青のnkskTのままzeppへ。
名鉄の辺りとか恥ずかしいけどまあピンクに比べたら大したこたーないな(笑。
zeppに着くとすでに並んでて、番号順に入場。
入ってみると7列中央。
非常に近い。
ライブハウスって近いから7列でも十分。

今回は夜公演だけだったけどMCがnksk祭りで楽しすぎ。
特にですよノートコーナーでみんなでnkskいじり(笑。
困ってるnkskちゃんがかわいすぎてやばい。
でしゃばりなっきぃな所も好き。
基本的に仕切りたい派なんだな。
今日も一生懸命仕切ろうとしてるのにipadの調子が悪かったり、
舞美ちゃんの汗でハンディカムが動作不良起こしたりとトラブルが多かったのも慌てさせたかも(笑。

ライブ中のなっきぃがナゼかわいいのかと言うと、やっぱニコニコしてる所だな。
千聖ちゃんもニコニコしてるね結構。
見ているこっちも思わずニヤケテシマイマス。

最後のまいまいMC。
(o・D・)<みなさん汗をかいたと思いますので舞の黄色いTシャツを買って着替えて次回はそれを着て来てください
( ヲタ ) < はーい
(o・D・)<そう言ってくれますけど実際買ってくれるのは2、3人くらいしかいない・・・
( ヲタ ) <・・・(苦笑)
なんかいっつもまいまいは黄色のグッズを買え買え言ってるな(笑。
で、ヲタはだれも買ってなくてさっぱり増えてないのが本人的にもわかるらしい。

とりあえず1公演だけだったけどMCがnksk祭りだったし無理してきてよかった。

太閤口はツアーバスの受付で混雑。
コインロッカーがあるJRのドリーム号乗り場は閑散としていましたが。
仙台の時のバスがいろいろ良かったんだがこれはイマイチだなあ。
というわけで出発。

9/10
9月10日はキュートの日。
イベントが渋谷でやってるにもかかわらず行けない。
30分もあれば行けると思うんだけど行けない。
仕事しつつ今頃DJマイマイがいつものミステイクをしている頃かなあとか想像するしかなかった。

9/9
なきちさでディズニーシーへ行ったらしい。
でもやっぱなっきぃは「ザ★ヘタレ」だったらしい。

でも雨女舞美ちゃんには強気なnkskちゃん。
昨日の雨女電話はかなりニヤニヤしながらって感じだったらしい。

9/8
大雨な一日。
セレンドではみんなで舞美ちゃんのせいだと(笑。
ここぞとばかりにうれしそうに電話してるなっきぃがかわいかった。
あと、愛理家の冷やしトマトがおいしそうでおいしそうで。
ビールと合いそうだな。
なっきぃとみつあみも合うね(萌。

9/7
℃-ute「キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜」
振り付けがかわいすぐる歌。
スーキスーキスーキーってとこ。
Aメロはコールいれまくりで昔のデジキャラみたいにとにかく入れとけみたいな感じ。
いや、こういうの大好きですけどなにか?

9/6
℃ブログのなっきぃによるとやっぱまだ股関節は完治ではないもよう。
アイシングしてる。
ていうかなんで9月10日が平日なんだよ〜。
くやしいのう。

9/5
珍しく爆睡できて東京に戻る。
今日はberryz工房のイベントがあるから忙しい。
家でちょっと休憩してO幹事とまずアリオ北砂へ。
開店と同時に入って立ち最前を確保。

始まる前にミズホお姉さんから諸注意。
ミックスとか禁止ですとか言われてた。

開演。
雄叫びを歌って、トークがあって、最後に本気ボン。
朝早いせいかなんかみんなテンション低め。
見やすくてよかった。

錦糸町でご飯を食べてアリオ蘇我へ移動。
こっちはちょっと混んでた。
立ち2列目くらい。
でもその分本気ボンでdjできて楽しかった。

最後にO幹事と神田で飲んで帰宅。
疲れたけど楽しかった。

9/4
仙台へ。
東北線で宇都宮まで。
そっから新幹線。
お昼ごはん代くらいは浮くので。


宇都宮でB級グルメに詳しい真野恵里菜先生オススメのレモン牛乳を飲めた。


仙台で降りてzeppに向かうとすでにヲタT軍団が並んでて分かりやすかった(笑。
zepp sendaiはもしかしてやまとなでしこ以来か?
中に入ると5列目くらいの真ん中。
みんなで狭い狭いと文句を言いつつシートピッチ調整(笑。
このままだと明らかに「JUMP」とかで跳べないので。

開演。
近い。
ていうかnkskちゃん元気!!!
最初からバリバリ飛ばしてて良かった。
ただダンスメドレーの股関節を痛めたと思われるところはちょっと変更されてた。
良かったのは「青春のカスタード」。
nkskソロ。
かわいすぎる。
「CRAZY ABOUT YOU」はハートをめっちゃ作れた。
やっとメドレーも慣れてきた。
案外見所もたくさんだし。

夜はもうちょい後ろ。
でもホールだとかなり前だと思う距離感。
なんか「JUMP」をみんなと歌ってるともう本当に気持ちよくて感動しまくりんぐ。
なっきぃでは「Bye Bye Bye!」のAメロのグネグネした感じの動きがなんか好き。

MCではなっきぃ主催でまさかのずんだもち祭り開催(笑。
でもずんだもちパフォーマンスでなぜかなっきぃだけ拍手がぱらぱら。
千聖ちゃんとほとんど同じ動きなのに。
でもそこでどうしてですか〜?って困ってるなっきぃがかわいいからすべてOK。
メンバー、客席からいじられるなっきぃは愛さえてるんだなあ。

「忘れたくない夏」でツンデレなマイマイからキスされて、明らかに照れて嫌がるなっきぃもかわいかった。
やっぱり今回のアンコールは秀逸だ。
「JUMP」〜「忘れたくない夏」〜「通学ベクトル」。
「忘れたくない夏」が本当にいい感じ。
℃-uteのなかで一番好きな歌になった。
サビは振りがあるけど、AメロBメロはメンバーが肩組んで歌う感じ。
一公演一公演起承転結があって最後の「忘れられない夏」で絶対毎回感動する。
2コーラス目ではまいまいがなっきぃにキスするんだけど、
そのパートのなっきぃとまいまいのパートがいい。
キスするまで手をつないで歩いてる感じがなんとも言えずかわいい。
本当に今年は「忘れられない夏」になりそう。

終わってもバスの時間までかなり時間があり困る。
おっでぃさんはいつもどうしてるんだろう?

暇つぶす方法が分からずに無駄に利府駅を往復したりして。
利府駅初めて行った。
暗くてさっぱり何も分からなかったけど。

夜行バスは3列でカーテンがついて耳栓アイマスク空気枕付きでかなり快適だった。
これだったら夜行バスもかなり使えるな。

9/3
9月の3連休争奪戦に敗れ、18日が出勤に。
また娘。コンの初回が見れない(泣。
ということで明日は仙台に行くことにする。
急遽チケット手配して寝た。
めちゃめちゃ楽しみだなあ。

9/2
だりー。
でも仕事は鬼忙しい。

夕方落ち着いてからはセレンドをチェックしつつ仕事。

愛理ちゃんは学校ネタ。
うーん、これは自分的に痛い。
オッサンになってしまったものだ。

ナカジマ家の今日の夕ご飯はすき焼き。
しかもかなりお肉が高そう。
nkskお嬢様説がにわかに現実味を帯びてきた。
いいなー。
すき焼きとかもう何年も食べていない。
いや、10年以上かも。

9/1
帰ってきたら12月に℃-uteのファンクラブイベントがキター。
しかもなんにもかぶってないという絶好の日程。
とりあえずみなさん2枚ずつ応募という事で(笑。

nkskちゃんはセレンドでマラサダボールを食べている。
へー、nkskちゃんってあの辺なんだ。
さらにクレープを食べ、アイス(パルム)を食べ・・・。
気持ち悪くなったのも納得だな。
まあ育ち盛りだからいいんだろうね。
最後の「以後、気をつけます」って2段オチがおもしろい(笑。