にっき
4/30
出勤。
京葉線の終電で臨海公園からタクる。
まあちょっとは安かったかも。
4/29
福岡へ日帰りで娘。コン。
れいなちゃん祭りに参加できてとても良かった。
「想い出がいっぱい」とか「言葉にできない」をみんなで合唱したりして。
ああ、れいなちゃん祭りなんだなあとしみじみうれしかった。
博多駅前の西鉄バスの群れを見るとああ福岡に来たんだなと実感(笑。
帰りは時間が無くてなにもできず。
せめてラーメンくらい食べたかった。
飛行機はメンバーとおまいつとオールスターな感じ。
ああ、テンコー女史も明日仕事なんだなあなんて思ったり。
自分の席のすぐ後ろにメンバーが来たのはあせった。
なんだか非常に疲れた帰り道だった。
4/26-28
連休前で多忙杉。
4/25
まったりと新幹線で仙台へ。
仙台の会場は初めて。
地下鉄の終点泉中央からすぐ。
昼は右側。
すぐ前の女ヲタが最悪的な迷惑ヲタ。
なりふり構わずMCでさゆさゆ言いまくってもう頭ひっぱたこうと思った。
でも軍団でいたから怖くて出来なかったお(笑。
その前の某しゃもじ氏が一番の被害者か。
ジュンリンが200回だか300回の記念公演だったらしい。
ああいうのは自己満足すぎてさっぱり他の客が分からないからやめた方がいいと思った。
夜公演では「元気ピカッピカッ!」で恒例のさゆみんの求愛キスが成功。
押してダメなら引いてみな作戦でチュー成功はさゆみんの計算どおりらしい。
MCはえりりんのまたまた亀井家ネタ。
ていうかおかあはんネタ。
絵里ちゃんは「おかあさん」のこと「おかあはん」て言うんだよね。
したったらずな感じでこれがまたかわいい。
おかあはんがおかあはんがって(笑。
納豆の残り1パックを取り合うとか。
あとは理那ちゃんに説教しようとしたらスルーされたとか。
ニコニコと照れながら家族の話するえりりんはやっぱりかわいかった。
帰りはいつものはやてこまち。
ブログ見てたらメンバーの食べてた牛タン弁当が駅弁みたいなちゃちいやつではなく
かなりちゃんとしたテールスープつきで肉厚なヤツだった。
あと、さゆちゃん。
ブログで幼女とか使わないほうがいいよ幼女とか。
狼モードとブログモードで切り替えないと(笑。
4/24
八戸へはやてで。
なにげに古川より先は東北新幹線は初めて(だと思う。
在来は昔はよく乗ってたけど。
八戸からキハ40系で本八戸へ。
ちゃんとした橋上駅舎でびっくり。
会場は5分くらい歩いてすぐ着いた。
会場に着いて初めて気付いたけど、
持ってきたチケットがなんと先週名古屋の半券とか。
しょうがないんで当券売り場をうろついて声かけてきた人と交渉して3kで確保。
通路側の良席で9kでも元取れるような場所だった。
仙台の昼夜はしょうがないからオクる。
せっかくの青森初回コンなのにれいなちゃんはファンデーションを忘れたらしくご立腹モード。
さゆみんいわくえりりんはケータリングのハンバーグをそのままシャツに落としたらしく
べったりとシミが出来てるらしい。
どんな食べ方してるのか不思議でしょうがない(笑。
メンバーはバス移動で仙台へ向かってる模様。
おっでぃさんと私は普通にチェーン店の居酒屋で反省会だったり。
で、せっかく八戸なのにチェーン店で反省しきりだったり(笑。
4/23
さゆみんに会いたい。
ただその一心だけでがんばれた。
今日も明るくなってきた頃に諦めて退社。
2時とか3時になるとさすがに疲労が。
始発まで待とうかとも思ったけど、家着くと6時だしな。
タクシーで5時に家に着いて洗濯して寝る。
4/22
はやぶさ。
寝台特急ではなく探査機の方です。
そうです。もうすぐ帰ってきます。
私含めニコ厨なひとは知ってるとは思いますが。
当サイトは熱烈応援してます。
相模原のJAXAに模型があるらしいので今度見に行こう。
ていうか某仕分け人とか死んで欲しいマジで。
技術立国日本。
一朝一夕ではないのだよ。
4/21
今日も帰りにさゆブログを見てるとやっぱり凹む。
いいんだよどうせ。
やっぱロムろう。
さゆみへの愛はおまえらみたいな暇人よりよっぽど深いんだよ。
というせめてもの妬み僻みでしかないんだが。
4/20
終電で帰ってきてさゆブログを見ると、今日は野球を見に行ったらしい。
なんか果てしなく置いてかれた感じがしてなんと言っていいか微妙な気分に。
悔しい。
俺を置いてみんなで楽しそうにやり取りしてるのを見て、
ただ悪態をつくことしかできない。
自分自身の自己責任なのに勝手に傷ついた午前1時過ぎだった。
4/19
名古屋のMCで絵里ちゃんも言ってたけどもうツアーは半分も無い。
2週間くらいしかない。
アルバム曲が本当に大好きな歌ばかりなので残念でしかたがない。
「大きい瞳」しかり「元気ピカッピカッ!」しかり「Loving you forever」しかり。
どうせ次のツアーではやったとしても短くなるだろうし。
「大きい瞳」とかもう大好きなんだよなあ。
残念。
まったく残念。
4/18
名古屋で昼夜。
まったり入場したらスマイレージのオープニングアクトがちょうど始まってびっくり。
冬ハロであんだけ盛り上がったスキちゃんだが反応はイマイチ。
横でさゆみんがPPPHで跳んだりしてたから楽しかったのもあるけど(笑。
あと、新曲も披露して去っていった。
皆さんもうちょっと盛り上がりましょうw。
昼では相変わらずの亀井さんMC。
ホテル泊まるときツインのシングルユースでもタオル全部使うのが快感らしい。
ちょっと使ったらもう使わないみたいな。
しかし亀井家ではグッズのタオルまでしっかり実用するらしい。
ある意味エコだな亀井家。
3列目だったけど、2列目が長身で見づらいことこの上ない。
立ち位置の1と2(床に張ってある)が特にだめ。
で、LYFだとさゆみんが2番なわけ。
ちょっとションボリしてしまった。
夜は席交換もあって12列真ん中。
前の列がスカスカ、自分の列もスカスカというなんという好条件。
帰りの新幹線で気付いたんだけど、この二日間が異常に楽しかったのは
さゆみんとリアルタイムでブログのやり取りができたからだと思う。
いつも帰ってきてから見て、亀レスしかしてないんで。
髪型のやり取りとかありえないくらいワクワクしてしまった(笑。
4/17
出勤。
ギリギリまで仕事して新幹線で名古屋へ。
夜公演のみ娘。コン。
最後列だけど前がいなくて見晴らし良好。
開演時間になって、暗転して、さゆみんを確認したらなんだかほっとした。
さゆみんと同じ空間に居れる幸せを体全体で味わった。
一緒に歌って踊って笑って泣いて。
これ以上の幸せは無いね。
さゆみんがHDYLJで豪快に歌詞飛ばし(笑。
最後のMCで自虐ネタで早速使ってた。
6期MCを見ててえりりんはれいなちゃんには結構強く出るなと(笑。
今回はれなさゆでブログ話だった。
ホテルに帰ってさゆブログをしつつマターリ。
さゆみんに寝かせないよとか言われつつも疲労で眠ってしまった。
4/16
明日は出勤なんでそのまま名古屋に直行。
昼公演は見れない。
とにかくトラブル無いようにしっかりと。
夜公演に間に合うように。
それだけ。
4/15
さゆ写真集の表紙が公開。
かわいいなのかエロイなのか。
ナチュラルなのかばっちりメイクなのか。
とにかく楽しみ。
DVDは題名からして謎だけど。
ブログのほうは鬼更新。
午前中の眠そうなさゆみんが非常にかわいい。
4/14
終電。
帰ってきてさゆブログにコメント。
「ねぇっ、てぇ、つなごぉ?」のさゆみんが優しすぎて涙がでた。
こんな薄汚い自分に手を差し伸べてくれる人なんてまずいない。
さゆみんだけだ。
さゆみんとずっと一緒に過ごしていきたい。
さゆみんとずっと手をつないで過ごしていきたいな。
ずっと手をつないで。
さゆみんは現代の預言者なんだよきっと。
神に近い人物が指し示す先の楽しいところって?
まあそれはいわずもがなってやつだ。
さゆみんに連れて行ってもらえるなら一刻も早く行きたいのです。
4/13
13kさゆ写真の名前書きを今日やってた。
一人ずつ名前呼びながら書いたらしい。
さゆみん俺の名前ちゃんと呼んでくれたかなあ?
多分読めないような気がするなあ。
届くの楽しみ〜。
4/12
雨で寒い一日。
れいなちゃんが外出拒否するくらい(笑。
八戸どうやって行こうか考え中。
ていうかはやて一択?
それもつまんねーけど三沢とか高すぎるしな。
さゆブログは遅くまで更新あり。
明らかにわざとアングルに入ってるフトモモがヤバイ。
まじヤバイ。
策士さゆの術中にはまりっぱなし。
わかっていてもつい目が行っちゃう〜。
さゆブログにつられっぱなしだなあ最近(笑。
4/11
千葉で2公演。
楽しすぎた。
昼は15列右。
テンコーちゃんの後ろ。
でもシークレットブーツならぬシークレット脚立?かになにかを使ってるらしく
165くらいある隣の男と同じ高さに(笑。
しかし楽しそうだったな。
絶対良い笑顔だっただろうからそりゃあさゆみんも独占されるわw。
なんかあの人の様子見てたら初心を思い出した。
なんていうかその参戦スタイルがいたってシンプルだったので。
わたくしも彼女みたいに純粋に楽しめるようになりたいな。
まあテンコーちゃんに関係なく、傾斜があってとても見やすい席で十分楽しめた。
6期MCではれいなちゃんがストレス発散w。
意外にも絵里ちゃんがれいなちゃんに突っ込みを。
最後の突っ込みは案外迫力があってよかった。
いつもポケポケしてる感じが余計そう感じさせるのかも。
最後の愛リーダーMCで女性客が増えてる話。
愛ちゃんファンの男性が女ヲタが増えてコンサに行き辛いらしい。
愛リーダーいわく「お互い負けずにがんばって」と。
あんまりやると女性専用車論になるからこれは微妙な話題だな。
適度に女性が増えてうれしいって言うくらいがちょうどいいと思う。
終わりMCで言ってたけどさゆみんは毒あってのさゆみん。
個性です。
涙ッチのさゆえりじゅーよー。
だいたいすれ違いざまに髪型をぐちゃぐちゃにされる絵里ちゃんが今回は仕返ししてた(笑。
夜は23列正面通路。
この開場は後ろはど真ん中に通路があるから本当に正面。
PA卓が前だから見晴らしがよくDVD視点な感じ。
ジュンジュンは風邪で思うように声が出ない様子。
心配だなあ。
れいなちゃんはブログが始まったのがうれしそう。
夜、さゆブログ更新。
ハァ━━━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━━━ン!!!!
な感じが最近多いがまたしても!
おまたとか言わないおまたとか(笑。
豆乳って本当に胸に効くのかはちょっとわからんが。
今度なんかで調べて握手会のときでも上申するか(笑。
まあ急にでかくなっても満足は・・・するかもしれん。
男だからそこは断言できんな(笑。
でもやっぱ日本人の普通ぐらいがいいからじゅうぶん満足とお伝えしよう。
4/10
出勤。
14時30分定時退社。
東京駅へタクシーで向かうも44分には乗れず56分へ。
全席指定のはやてこまちだった。
指定を買おうとすると満席。
どうしようもないので自由席を買って乗る。
トイレで着替えて大宮駅に近づいたところで車掌につかまったけどとりあえず降りた。
決してもめてなんていませんよ(笑。
さゆみんと俺との愛は誰にも止めることはできないのだ(わはは。
ダッシュでロッカーに荷物を入れてソニックまでまたダッシュ。
席に着いたとこで客電が消えて開演。
なんとか間に合った。
汗ダクダク。
そりゃー絵里ちゃんの眉毛もなくなるわけです。
ちょっと麻呂っぽい絵里ちゃんもカワユスだけどな。
6期MCではまたさゆみんが美容院嫌い話。
よっぽどなんだなあ。
さゆみん今日は前髪ぱっくりな感じでデコデコさゆみんだった。
自慢の眉毛が映えてこれまたかわいいね。
帰りに物販でシングルVを買って「10 MY ME」のポスターを貰う。
帰ってきて早速ポスターを貼る。
これいいね。
その視線の先には何が見えてるんでしょうか?
8人ともとても良い表情してますね。
4/9
明日はさゆみんに会える。
これだけで一日がんばれたのだよ。
4/8
お天道様が見てるっていい言葉がある。
もう死語か。
最近この考え方を参考にしてる。
きっとがんばればさゆみんが見ていてくれる。
ちゃんと。
で、いつか「がんばってるねいつも」って声をかけてくれるはずなんだな。
ねぎらってくれるはずなんだよ。
その時にすかさず「あなたのためです。すべてはあなたの」って僕は言う。
そのときさゆみんは喜んでくれるのかなあ?
喜んでくれるんだったらこんな生活でもなんの不満も無い。
4/7
終電。
帰りの電車でさゆブログ。
なんかこの時間帯でコメントすると大体同じ面子がコメントしてる。
自分含めもう生活の一部でもう当たり前の存在になっているんだろうな。
4/6
今日は本当に辛かった。
もう限界じゃね。
でも終電乗りながら見たさゆみんのピンクのパジャマ姿がかわいすぎて癒された。
まさに、『頑張ることが、この先の嬉しい事に繋がる』。
さゆちゃんの格言の通り、週末まで何とかたどり着けるようがんばろう。
4/5
浅い眠りのうちに新宿着。
ここから全然眠れず新木場着。
もう本当に会社に行きたくなくて逃げ出したい(うえーん。
でもがんばって出社。
体力的にも精神的にもしんどかった。
4/4
9時に起きて朝ご飯を食べて出発。
彦根で降りて城をチラッと見て米原から北陸線で福井へ。
時間が無かったから今度はもっとゆっくりと来よう。
福井フェニックスプラザは去年に続き二回目。
今年は去年の雪辱戦で昼夜参加。
本当に昼夜にして良かった。
なんか幸せすぎた。
昼はLYFでさゆみんがまん前でめちゃくちゃ感動した。
さゆみんは昼夜ともにストレート→ポニテって感じ。
さゆポニテはなんとなくお姉さんな雰囲気でとても良い。
実は一番似合ってるのかも。
最近ショートがなじんできたえりりんは外ハネ風でこれまたキャワワ。
ライブ終盤になると汗で眉毛が消えてくるのもまたアリかな(笑。
愛ちゃんコールから亀井コールへの展開の仕方は天才肌だな(爆笑。
福井駅に戻るとすでに大阪方面の最終サンダーバードが行った後で
もう金沢富山くらいしかまともに帰れない。
夜行バスはちょっといろいろ問題ありだったけど何とか解決。
寒さと後ろの客の問題ね。
とりあえず最前はやめておいた方がいいね。
なんか風の吹き出し口があるんで。
全然寝れず。
興奮して。
さゆブログにコメントしつつ、がんばって浅い眠りに。
4/3
月曜の朝到着する新木場に荷物を預けて新幹線で大津へ。
しかしなんというかよく野球のニュースにある悔やんでも悔やみきれない一球的な勘違いをこの時既にしてた。
開場、開演時間を一時間遅く勘違いしてた。
ショックでもう立ち直れなかったけど、しょうがないので愛佳ちゃんお勧めの三井寺でも行ってみた。
夜公演は愛佳ちゃん祭りでとても盛り上がった。
大津駅前のやる気が無いもとい人手不足で大変そうなさくら水産で飲み。
3/29-4/2
もうなんか忙し杉。