にっき
12/31
帰省。
昼から高崎線を下る。
高崎から新幹線。
長岡まで行きここから経費節約のためまた在来。
しかし見附辺りから猛吹雪で天候最悪。
徐行しつつなんとか新潟着。
在来線は軒並み運休してた。
夕ご飯を食べてから地元の友達と二年参り。
風が強くて非常に寒い。
流石東京とはは寒さの質が違う。
あまりに寒くてお参りをしてすぐ解散して帰宅。
1年に1回しか会わないのにあっさりした再会だった。
12/30
今日から休み。
思う存分睡眠。
夜からハロプロ楽曲大賞の速報のネットの配信を聴く。
1位のライバルは初めて聞いた。
2位の消失点も初めて。
娘。の歌は一ケタ台に散らばってて、去年のようなリゾナントの独走とは逆だった。
最後まで聞いてたら5時だった(笑。
でも興味深くておもしろかった。
12/29
仕事納め。
12/28
会社の忘年会。
でも23時頃帰って来れてラッキー。
12/27
寝てた。
ほとんど一日寝てた。
夕方から有楽町でO幹事の忘年会。
楽しかった。
12/26
出勤。
帰りに上野でさゆ写真を購入、北千住のハンズでアルバムを買って帰宅。
写真の整理をしないと。
だいぶ貯まってきた。
12/25
終電ちょっと前。
忘年会がピークらしく酔っ払いに囲まれた東西線だった。
12/24
終電。
帰りにスーパーで半額になったチキンを買って食べる。
クリスマスってやつか。
12/23
天皇誕生日にして亀井絵里ちゃんの誕生日。
なんだけど起きたのが15時。
寒いので布団の中でゴロゴロ。
18時に買出しに行くため起きる。
オアゾのイベントはもう昨日の夜から徹夜組がいるとかで行く気無し。
今年のまとめを計算。
上の行動記録参照。
娘。コンは春が32公演、秋が39公演。
あと握手会が今年は多かったなあ。
下松の握手会がやっぱ一番思い出になってる。
12/22
夕方の時点で明らかに仕事がたくさん残ってたんで明日出勤にしようか悩んだ。
でもせっかくの休みだし。
2時に終わってタクシーで帰宅。
約4.5k。
明日仕事にして定期使った方が安上がりのような・・・。
12/21
終電。
疲れた。
夕方有楽町にちょっと行ったんだけどなんか別世界だった。
別世界すぎてびっくり。
街を歩いてる人みんななんか楽しそうだな。
この人達はみんな17時定時で帰ってるのかなあ。
さゆみんと一緒だったらきっとまったく違う景色に見えるんだろうなあ。
イルミネーションとかクリスマスの照明とか。
12/20
寝てた。
13時に起きてトイレ。
また寝る。
起きた。
周りが暗い。
時計見た。
20時28分。
一日終わった模様。
毎日3時間睡眠だとこうなるんだな人間。
最近分かってきた。
クリスマスソングを聴いて気分だけでもクリスマスに。
やっぱりクリスマスソングといえば、、、。
ずばりやまとなでしこの「恋の天使舞い降りて」でしょう。
田村ゆかりのメインボーカルがキラキラしっぱなし。
堀江由衣のコーラスパートも完璧。
サビではそれがもうハモリまくりで高まってきます。
でもやっぱ「もうひとりの私」が好きなんだなあ俺は。
田村ゆかりと堀江由衣ってやっぱ最強だな。
歌声がねいいんですよ。
どういいんだと聴かれても答えづらい。
例えば「もうひとりの私」。
まず構成がいい。
Aメロをそれぞれソロで歌って、Bメロもかわるがわる。
Bメロの途中から一緒になり、サビではユニゾン&ハモリ。
最初のソロパートがまず秀逸。
それぞれ歌声に特徴があるから。
特に田村ゆかりのちょっとなんていうか言い表しづらいちょびっと鼻にかかったような声がめちゃめちゃ良い。
これは気づいてる人が少ないと思うけど、サビも1コーラス目は堀江由衣メイン2コーラス目は田村ゆかりメイン。
実はわたくしもラジカセで聞いてたころはまったく気づかなくて、ステレオで聴くようになって気づいた。
2人ともライブは定期的にやってるので見に行きたいな。
1月の横浜アリーナも行ってみたいがやっぱ金がない。
ハロコンみたいに500円で入れるようなら見に行こう(笑。
12/19
出勤。
17時すぎに退社。
秋葉に行きJR東日本がついに出した割引切符「ふるさと行きの乗車券」を発券。
あとマノエリの「FRIENDS」を買って帰宅。
掃除洗濯をしたらもう20時。
CDを聴きながらネットとか。
5時頃に寝た。
12/18
金曜日。
雪害により仕事にならない。
諦めて明日出勤にして終電で帰宅。
周りの忘年会帰りの酔っ払いに悪態をつきながら。
家に帰ってきてCDを聴く。
なんか声優ばっか聞くようになってきた。
だってさゆみんがかまってくれないんだもん(笑。
12/17
今年もやってきた誕生日。
この間のれいなちゃんじゃないけどまったくうれしくない。
さゆとの年齢差も開くし(笑。
昔から大人になんかなりたくなかった。
いまでもそう。
終電で帰ってきて、携帯を見ると娘。から定型バースデーメールが。
今日の主役は俺だったらしいがもう日付変わってた(笑。
でもなんかうれしかった。
自動プログラムで送られてくる定型メールでもお祝いしてくれるだけいいか。
12/16
一日中さゆみんの事をぼーっと考えながら仕事。
いや、実際はとてつもなく忙しいんだけど。
さゆみんとご飯食べたりお酒飲んだりしたいのは山々だが実際出来ない。
しょうがないんでさゆラジオを聴く。
小春ちゃんの回をもう1回聴いて寝た。
12/15
今日も終電。
なんか夏からずっとこんな感じ。
しんどい。
さゆみんに会いたいなあ。
さゆみんに会えるならぜんぜん辛くないんだけどなあ。
やっぱ握手会がいいな。
握手会に参加してさゆみんと触れ合うともう細かいことはどうでも良くなる。
話を聞いてもらえるだけで幸せになるし、いつもとびきりの笑顔だし。
この間のよみうりランドは例外だったけど。
そういえば体調大丈夫かなあ。
極度にかわいい日記によるとなんか風邪っぽいとか。
忙しいだろうし心配。
たくさん食べてたっぷり寝て健康第一でいて欲しい。
次に会えるのは2月のファンクラブイベントか。
まだまだ先だなあ。
まだ秋コン終わって1週間ちょっとなのにどうしよう。
12/14
また一週間が始まった。
長い一週間。
しんどいなあ。
さゆみんのためにがんばろう。
さゆ写真を買うにも、コンサに行くにもお金が必要。
12/13
昼まで寝てその後もゴロゴロ。
さゆみんDVDを久しぶりに見た。
さゆみんと一緒にご飯食べに行きたいなあ。
さゆみんはおいしそうに食べるタイプだからきっと楽しいだろうね。
携帯の待ち受けを自作。
かなりいい感じのさゆ携帯が出来てちょっと満足。
12/12
携帯の機種変更。
iphoneとだいぶ悩んだ。
でも結局941SHに落ち着いた。
iphoneって有料の携帯サイトとか見れないらしいので。
極度にかわいいさゆみんが見れないとかちょっと耐えられそうにないし。
アキバでリバティー巡りをして「気まぐれプリンセス」の初回限定のAとBを買う。
Aは1000円ちょっと、Bはなんと680円で買えた。
あとはさくにゃんの買ってなかったシングルとか。
秋葉原も変わってるなあ。
ゲマズの隣に富士そばができてたり。
アキバトリムの無印とユニクロに寄って帰宅。
無印で欲しいアウターがあったけど我慢。
金がないんで。
さゆみんに会えなくなったので見せる人もいないし(笑。
12/11
2ショットは落選。
もう何回目?
さゆみんに会いたかった。
マジで。
あいたかったーあいたかったーあいたかったーイェス!さゆにー
って感じ。
やっぱエグゼだなエグゼ。
次回こそエグゼに当たりますように。
12/10
ボーナス支給日。
リボ払いの残高減らしと春コンで終了の予定。
12/9
土曜日の真野ちゃんイベントの当選ハガキが来ない。
どうも落選したらしい。
実はひそかに楽しみにしていたのに〜。
地味にずっと応募してるんだけど真野ちゃんイベントはどうしても当たらない。
さゆみんからの圧力だなきっと(笑。
「浮気は許さないの」みたいな。
そう考えると納得できるななんか。
12/8
なんだか今週末もコンサがあるような錯覚。
無いんだけど。
長いオフシーズンは始まったばかり。
3ヶ月間どう過ごしていこう。
とりあえずDVDやらテレビやらラジオやらの消化。
とっておいたってのもあるし。
DVDマガジンとか楽しみだな。
12/7
秋コンが終わった。
結構な回数行ったが何回行っても楽しかった。
歌もMCも良かった。
まさにナインスマイルって感じ。
昨日の愛リーダーの挨拶聞いてやっぱ俺は娘。を応援しないとって。
なんかそういう気持ちが強くなった。
春コンも行ける限り行く。
だって楽しいのがもう今から想像できるもん。
MCはどうなんだろうとかメドレーはどうするんだろうとか。
小春ちゃんがいないのは寂しいけど。
それはしょうがない。
その分ステージ客席みんなで盛り上げないと。
12/6
東京厚生にてラスト2公演。
昼は開演と同時に入って日替わりを入手。
最初のスマイル話ではみっつぃがえりりんの靴下について暴露。
今日は一緒にストレッチをやったらしいが、
えりりんの靴下に穴が開いていたらしい。
かかとが両方とかつま先とか合計5箇所。
5箇所って多すぎじゃね(笑。
でもそれでハニカミながら言っちゃだめだようって感じのえりりんがかわいすぎた。
気まプリが終わって気合入れをする前にタカトシが乱入。
お試しかっ!の100万ダウンロードの企画説明。
で、一曲歌うことに。
「if〜もしも〜」を歌う。
小春「こうやる奴ですよね」(タオルを頭上で回す振り)。
会場結構好意的で盛り上がる。
娘。とファンのパワーを借りたいと言うことらしい。
メンバーも結構嬉しそうでノリノリ。
特に小春とみっつぃ。
会場もあったまっていい感じの公演になった。
えりりんMCではついにガキさんが客のエーイングに対してキレた。
客席を睨みつけた時の表情が今まで見たこともないような表情だったので。
あれいいな。
ガキさんには春コンでキレキャラでいいかも。
イメージとかけ離れてる分落差があるし。
夜は1階最後列。
9人ではラストのコンサート。
なるべく全体を見ようとがんばった。
後ろだったから逆によかったかも。
リゾナントが終わってレイピン。
これも最後。
ちょっとタイミングがぎこちない。
歌い終わってはける時にこはっピンクから重ピンクへステッキとリボンの引渡し式。
ちょっと手間取ってDVDでどうなるんだろうとちょっと不安(笑。
サイリウムで赤一色になって小春コール。
一人で出てきて挨拶してからメンバーが出てきて卒業セレモニー。
なんか小春ちゃんの間が独特でその空間の中で進む。
バークスのレポが非常に詳しいのでそちらを参考に。
さゆと小春の抱き合って涙を流す様子を見てああやっぱ2人の間には絆があるんだなとしみじみ感じた。
れいなの泣くなもうバカッって泣きながら言う様子なんかれいなっぽいなと。
小春が書いてきたと言う手紙を読む。
自分のファンを自慢のファンだと言う。
小春一推しの人には最高の言葉だなあ。
突然「ふるさと」。
ここでなんか気づいた。
終わりが近づいてるのに気づいた。
泣いちゃってステージがまったく見れない。
悲しいのと寂しいのと切ないのともうぐちゃぐちゃでひたすら泣いてた。
どんな様子だったか記憶がない。
「SONGS」のイントロの中、円陣を組んで「がんばっていきまっしょい!!」を9人で。
涙がダダ漏れでなんというかステージを見てどうのこうのという段階までいかない。
終わりMC。
絵里とかれいなの話とか聴いてるといろいろあったんだなあと。
例えばMCでもただ適当にしゃべってるわけじゃないんだと。
メンバーみんなそうなんだろうねきっと。
みんないろいろな課題に挑戦してたんだろう。
この辺はみんなプロだから多くは語らないけど。
ラブマの後客電がつかないんでまずWアン。
メンバー全員で挨拶。
楽しかった人ーを小春ちゃんが言った時の返事がすごかった。
終わった後も小春コール。
だってもう見れないとかやだもん。
2回目のアナウンスの後小春ちゃんが一人で登場。
客席を制してからマイク無しで挨拶。
あのよく通る高い声で1階最後列までよく聞こえた。
みんなで万歳三唱。
あんなに長い万歳三唱は初めてだ。
小春最高コールをして、最後列だから追い出されるまでずっとステージを眺める。
今回のツアーは楽しかったなあとかいろんなことがあったなあとか思い出してるとまた涙が流れる。
終わってしまった。
9人のモーニング娘。と秋のツアー。
これからしばらくは喪失感に襲われるだろうなあ。
20時40分頃終了。
帰り道、なんか今日のことは絶対忘れないようにしようって強く思った。
最近いろいろと忘れっぽいんで。
あと小春ちゃんガンガレ!超ガンガレ!!
ソロでの活躍を期待してます。
12/5
東京厚生で2公演。
昼は2階。
ここの2階は段差が急な分見やすい。
始まりMCでさゆみんがまた下ネタチックな事言ってたけどここは我慢して釣られないよさゆ。
決して白くてどろっとした液体をぶっかけるのが好きとか言ってないよねさゆ(笑。
してやったりなさゆみんの表情にちょっとドキドキしたり・・・。
ぶっかけるって言った時に客席がざわざわしたらちょっと満足げだったし(笑。
やっぱドSだなさゆは。
どうしても釣られちゃうワケ。
いつもどおり進みリゾナントが終わったら何故かさゆみんが猛ダッシュで袖へ。
なんだおトイレかと心配していると不自然に客電がつく。
で、ズッタタッタ、ズッタタッタ、と聞き覚えのあるイントロが。
この時の客席の反応がすごかった。
イントロクイズなみに0.1秒くらいでみんな反応してた。
3年半ぶりの重ピンクがもう本当にかわいくて困った(笑。
Bメロの「あっめのあとレインボー」ってとこの横に動く振りとかが懐かしくてたまらない。
さゆラジオでしつこく言ってたけど、まさか本当に見れるとは思わなかった。
小春いわくほんといえば明日からだったのを関係各所に働きかけて今日からにしたらしい。
今日しか見れない人もいるって事で。
いいヤツだなあ小春。
終わって外に出ると豪雨。
しかも寒い。
客はみんな左奥のスペースに固まるようにして開場待ち。
そういえば東京厚生って来年の3月で閉館らしい。
またひとつ思い出の場所がなくなるな。
夜はまあくつ枠の6列右。
ありがとうございます。
前で見るのはこれで最後だからいろいろ見ておいた。
レイピンのさゆがやっぱかわいかった(結局それか。
あと、さゆみんの幼児プレイとれいなのネコキャラがかわいすぎて悶絶。
れいなに語尾ににゃんをつけてしゃべらせたら非常に危険だという事を痛感した(笑。
えりりんMCももう少しで終わり。
今日は昼もそうだったけど夜も必殺の携帯で電話して強引にお母さんのせいにするネタが炸裂してた(笑。
12/4
今日も仕事終わらすため京葉線の終電まで仕事。
結局山手線の接続待ち遅れと降りてからのタクシー待ちでえらい遅くなってしまった。
とりあえず明日休みに出来ただけでもよしとしよう。
12/3
リンクが当たってなかったのを修正。
8月の下松とか。
なんか懐かしい。
地面においてあるスケブがなんか地下とか声優っぽいな(笑。
12/2
青封筒到着。
娘。コン春ツアー応募あり。
やはりこのタイミングか。
あとハワイ。
行きたいな〜。
年末年始とかお盆だったら行けるんだけどな〜。
なんかがっかりしてしまった。
自分が行けないならやって欲しくない(笑。
そりゃ楽しいのは分かってる。
ツアーにどれだけ行ってもきっとかなわないな。
でもさゆのツアー日記読んでるとその気持ちもちょっと薄らいだ。
やっぱコンサートだよなコンサート。
歌が聴きたいよね。
no music no lifeとはよく言ったものだ。
12/1
帰ろうとしたらおっでぃさんからメール。
2ショットの応募が出たらしい。
帰ってきて早速応募。
もう4、5回落ちてるから期待はしてない。
失効ポイントが1月から出てくるから何とか当選したいなあ。
あたりますよーに。