にっき
6/30
お金がない。
お金がない。
お金がない。
宝くじでも買ってみようかな。
6/29
昼休みにマイレージ交換の沖縄線を見たらあっさりと×の嵐。
オンシーズンの沖縄恐るべし。
現状で飛行機代は払えないので野川さくら@沖縄はパスに決定。
帰宅後ネット回復。
原因はセキュリティソフト絡みだった。
オンラインで残高確認したらカードの引き落としですってんてん。
手元には120kの請求書。
おれはどうすればいいんだ(笑。
はいはい定期からスイングしますよ。
6/28
日曜日。
ゴロゴロひたすらゴロゴロ。
青い封筒で請求書が来た。
やっぱ120kオーバー。
まじでお金がヤバイ。
でも連番の皆様の様子からするとかなり確保できたっぽい。
あとは南関東の松戸、中野、横須賀はオデッセーでいくつか取りたい。
夜に新宿に呼ばれて飲み。
お二人ともberryzの毒が回っているようで(笑。
楽しかった。
6/27
休み。
大洗濯祭り開催。
来週からまた雨みたいだし。
午前中は携帯で調べながら理由探し。
どうもDHCPサーバーエラーっぽい?
コマンドプロンプトなんてPC-98でいじって以来。
午後からgyaoに電話しまくり。
15時頃やっとつながる。
午前中自分でやったのと同じIPアドレスの解放、再取得をやってやっぱダメ。
結局近いうちに回線調査することに。
いつになるんだろ。
6/26
苦しくてもう耐えられない。
いっそ楽になりたい。
それなりの覚悟もできたのでまあくつ氏に直接聞いてみた。
理由が分かってから激しい自己嫌悪モード。
結局自分がさゆみんを信じられなかっただけという結論だけが残った。
最低な男だな。
6/25
一日中さゆみんのことばっかり考えてた。
なんなんだろう「ここでは書けない、プライベートな会話」って。
不安に押しつぶされそうだ。
どうしても最悪なことを考えてしまう。
そろそろ潮時かもね。
いろいろと覚悟を決めないと。俺。
6/24
帰ってきてまあくつブログを読んで激しく動揺。
今日ばっかりはあんなブログ読まなきゃ良かった。
勝手に他人のブログ読んで勝手に動揺してる自分が一番悪いんだが。
6/23
帰ってくるとネットが調子悪くつながらない。
端末とモデムはいろいろ試したけど正常っぽい。
マンションの中継装置が怪しいような。
6/22
さくにゃん沖縄ライブどうしようかな。
マイレージ交換が出来たら行こうかな。
夏のオンシーズンだけあって飛行機代が高すぎる。
先得で往復とっても50kだもんな。
120kくらいする娘。の秋コンの請求書がもうすぐ来るし。
やっぱ無理か。
6/21
雨。
ゴロゴロするしかないでしょ。
6/20
横浜で「しょうがない 夢追い人」のイベント。
右腕の献血のあざみたいなのが消えないので
どうしようか迷ったけど結局暑い中長袖で出発。
一回目は最後列の左側。
なんとかさゆみんも見れたけどいかんせん遠い。
双眼鏡持ってくればよかった。
最後列だからってことでパイプ椅子をみんなで下げて広々できた。
振りコピとかスムーズ。
私の左側の女の子の8連番くらいはずっと立ってるしやりたい放題だった。
握手会は名古屋と順番が変わって、
垣→亀→JorL→久→道→田→光→JorL→高
だったような。うろ覚え。
とりあえずガキさんがぱっと見別人でびっくり。
えりりんはカワス。
問題のさゆみんは今回はちゃんと話ができた。
た「いつも応援してます」
さ「ありがとうございます」
た「きょうもかわいかったです」
さ「ほんとにー?ありがとうございまーす」
個人的に120点満点。
採点基準が低いからこれだけで120点(笑。
これだけでもかなり頑張ったのだよ。
でも4行目の頃はすでに半身の体勢だった。
なんせ高速握手会なんで。
おかげで次のれいなちゃんのところは悲惨な感じに。
半身でさゆのほう向きながら笑顔でお別れしてぱっと正面を向いたられいなちゃんがいた。
こっち見てた(当たり前。
れ「(なんか用かと?)」
た「・・・」
ぜってー嫌われたよあれ(涙。
横浜にご飯食べに行ってから三回目。
3列目やや右というさゆみんサイド。
手を振ると手を振り返してくれたよさゆみん。
クイズにインターネットで正解した後に、
ミクシィとか漫喫とか専門用語がバシバシ出て絶好調なさゆみんに対し、
我々さゆヲタはいつ口を滑らせないかとヒヤヒヤ。
とりあえず不適切な発言はありませんでした(笑。
しかし今回のイベントは神だな。
「しょうがない 夢追い人」が2回聴けるんだもん。
それもオリジナルの衣装で。
2回目はフルバージョン。
PVの衣装でフルバージョンなんて金輪際なさそう。
ラストの握手会。
1階1列からに急に変わったようですぐに順番が。
さゆみんかわいいよさゆみん。
た「いつも応援してます」
さ「ありがとうございます」
た「私はさゆみんが大好きです(うろ覚え」
さ「うれしーい ありがとうございまーす」
言っちゃった言っちゃった。
でもさゆみんに喜んでもらえて光栄。
恐悦至極とはまさにこのこと。
自分がなんて言ったのかが覚えてないんだな。
でもとにかく私があなたが好きですって事は言った。
それでさゆみんは受け止めてくれた。
これは厳然たる事実。
別にそれだけでいい。
本気で付き合いたいとか思わないし。
いや、でも食事くらいならいいかも(笑。
食事くらいなら・・・。
以下れいな以降は記憶がまるで無い。
しょうがないね。
なぜかO氏も一緒に3人で飲み。
皆様おつかれいなでした。
6/19
モーニング娘。「しょうがない 夢追い人」
いよいよ明日。
名古屋以来結構欲が出てきて、やっぱ好きだとさゆみんに言いたい。
自分の気持ちをさゆみんに直に伝えたい。
不毛だとか言われそうだけど好きになったのはしょうがない。
6/18
モーニング娘。「しょうがない 夢追い人」
そういえば今週またイベントがある。
また握手会がある。
ちょっと行きたくない。
また変な空気が流れそうで。
まともな会話ぐらいは成立させたい。
6/17
一日中「マケルモンカ」を口ずさんでた(笑。
水野愛日「lovely days 〜manabi best songs〜」
一曲一曲が懐かしい。
あと、コールが自然に出てくるのが自分で気持ち悪いっていうか不思議な感覚(笑。
6/16
水野愛日「lovely days 〜manabi best songs〜」
帰ってきて何CD聴こうかなと。
なんか久しぶりすぎる。
数年ぶり。
しかしこれいいCDだ。
しみじみいいCDだ。
歴史にうずもれていくんだろうなあ。
もうすでにうずもれてるか。
せめて自分だけでも水野愛日って人がいて
素晴らしい歌を歌ってた事を忘れずにいよう。
「あなたに吹く風」。
サビの最後の決め台詞をエフェクト無しの普通の声で録るギミックが素晴らしい。
この歌でしか聴いたことない。
もっと使えると思うが。
6/15
國府田マリ子「My Best Friend」
この日記でも何回か書いたけど「Pure」と「twin memories」が
なぜかライブバージョンで入ってるこのCD。
ずっと嫌だったけど、なんか最近これはこれでアリかもと思えてきた。
時代を切り取った感が出てて。
テープキャノンの音とか手拍子の音とか結構ライブ感のある音も入ってる。
PPPHがちゃんとPPPHしてるって感じ。
どの公演のかは知らないけど、俺ここにいたんだぜって人は正直うらやましい。
6/14
おじぎを見に京橋まで。
さっぱり見えなかった。
うさちゃんピースのところでちょっと滑った感があるのはよくない。
みんなで盛り上げるべきなんだが。
なんか客に納得いかなかった。
帰りに写真をたくさん購入。
ちょっと高かったけど、さゆがかわいかったから問題なし。
6/13
出勤。
帰りに有楽町で献血。
会社から歩いて行くとちょうどおじぎの会場を通った。
みんな楽しそうだなあ。
果たして明日は楽しめるのだろうか。
献血は記念すべき30回目だった。
刺しどころが悪かったらしく一回刺したあと、そのままグリグリやられて悶絶。
痛かったよさゆみん。
家に帰ってきて掃除洗濯しながらBSを見てると、
丁野奈都子さんが出てた(笑。
丁野奈都子さんていうのは平日の22時15分からやってるきょうの世界のキャスター。
平日にいつも帰ってきてBSつけると奈都子さんが出ててとても癒されるのです。
同じ年だし、こんなお嫁さんが欲しいなあ。
目元とか口元が亀井ちゃんにちょっと似てたりもする。
今日はスタジオじゃなくてドイツに取材に行った様子もあって、
いろいろな表情が見れて良かった。
6/12
おじぎブログのさゆちゃんがかわいすぎて幸せ。
でもなんか火傷したり風邪ひいたりしてて心配だなあ。
これだけがんばってるんだからブログくらいやらせてあげてもいいのになあ。
6/11
23時帰宅。
なんか花粉が飛んでるらしく一日中アレルギーがひどかった。
6/10
帰ってきて今年の夏はどこに行こうかと考える。
去年おととしは富士ぶさに乗って西へ行ったんだよな。
やっぱここはあけぼのに乗って北かな。
階段国道とか青函連絡船とか八甲田山死の行軍のお墓参りとか・・・。
ナッチャンに乗って函館もいいな。
でも佐世保とか鹿屋の海自史料館にも行きたい。
あれこれ考えてるうちが一番楽しいんだよね。
6/9
國府田マリ子「Pure」
konamiを聴きながらさゆ写真を眺めるのが最近のマイブーム(笑。
6/8
19 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/07(日) 20:12:36.04 O
ビルの屋上に呼び出されてケーキを食べたあと優しく背中を押してほしい
162 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/08(月) 00:14:33.30 0
オレもさゆに笑顔でメッタ刺しされて死にたい
184 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/08(月) 08:34:20.32 0
>>162
俺は真顔がいいなあ
心臓突き刺されて悶絶しながらさゆに冷たい目でじっと見つめられながら息絶えたい
178 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/08(月) 04:09:58.67 0
さゆみにこうされたかったんでしょう?
って無表情で言われながらゆっくり俺の腹部にアイスピックを突き刺してほしい
いよいよ我慢できなくなって俺が痛さのあまり泣いたら
さゆみのこと好きじゃなくなったの?
って無表情で言われたい
好きだよ!好きだよしゃゆ!でも痛いんだ!ごめんごめんよしゃゆみん痛い痛い痛い痛い
って涙を流して土下座して懇願する俺の後頭部に二本目のアイスピックを今度は左手ででずぶずぶ刺してほしい
いよいよ脳にアイスピックが到達して気を失う瞬間にはじめて笑顔を見せてほしい
俺は土下座してるからその時のしゃゆのマリア様のような笑顔を見ることはできないんだけど
きっと空気が柔らかく澱むからそのとき俺は最高に幸せな気持ちで逝けるんです
さゆ狂スレにこんなに多くの同士がいたのに感激。
6/7
日曜日になると疲労感がひどい。
かったるかったけどがんばっておじぎを見に行く。
お芝居を見るのは久しぶり。
おもしろかったけどなんか途中からいろいろ考えさせられて楽しめなかった。
なんか自分のダメ人間っぷりがあぶりだされる感じがして。
國府田マリ子「Pure」
なんか明日からもがんばろうと思えてきた。
よくブックレットを見てると生音をかなり使ってる。
金かかってるな。
しかし「Pure」って15年たってるんだな発売してから。
時間は残酷だな。
6/6
出勤。
終わって新宿へ行き作戦会議。
出費がえらいことになりそうで困った。
でもいいや。
お金あったってしょうがないし。
6/5
國府田マリ子「Happy!Happy!Happy!」
声優系って言うとjっぽい音楽を想像しがちだが
個人的に自己啓発ソングっぽいのもその大きな特徴だと思う。
当然國府田マリ子ソング以外もたくさんあります。
その中でも「Happy!Happy!Happy!」なんて特にそう。
神曲だな。
ながつきまろんは神。
なんていうか生きる意味とかそういうの。
俺何のために生きてるんだろう、とか
俺なんか生きていてもしょうがない人間なんだ、とか
そういうときに即効性がある(笑。
わたくし向けです。
6/4
國府田マリ子「Pure」
「Horizon」って菜芽月まろんだったのか。
菜芽月まろんってあのスーパーキャッチーなメロディーラインが
キュンキュンきまくるあの菜芽月まろんか。
曲調がそんな感じじゃないから分からなかった。
31年間生きてきても新しい発見は日々あるもんだな。
当時はブックレットなんてあんまり見なかったしな。
6/3
平日の22:15からBSを見ましょう。
くだらない民放のニュースショーよりよっぽどためになります。
丁野奈都子さんは我々独身サービス残業リーマンみんなの嫁。
帰ってきて丁野さん見ると癒し効果は絶大。
2chの実況のBS板でなとこなとこ言ってるのは丁野さんのこと。
明るい話題でちょっとニコッとするとやばいです。
岩渕さんって普段はナレーション担当してる人もかわいかったりする。
姿が見れたらかなりレア。
6/2
夜遅く帰ってきてもやっぱCDとか聴きたい。
で、ネットとかしてると結局2時くらいになる。
早く寝ないと明日大変なのは分かってるんだよ。
おやすみさゆみん。
さゆみんラジオのさゆソロver.の「しょうがない 夢追い人」がとても良い。
音程がフラフラしてるのは仕様だから異論は認めません。
そうじゃなくてさゆみんの歌声に漂うかわいい感が非常に心地良い。
6/1
握手会は惨敗というか会話にすらならなかったけど、
あの瞬間はさゆみんと二人だけの時間だったんだよな。
さゆみんの目には俺しか映っていなかったのだよ。
不思議な満足感が今頃沸いてきた1日だった。